
高畑充希さん主演『同期のサクラ』が秋ドラマで始まります。
夢を持って入社した大手ゼネコンで奮闘する主人公サクラの激動の10年間を描いたドラマです。
1話につき1年時間が進んでいく新しいドラマで、登場人物の心境の変化を楽しめるでしょう。
忖度出来ない”変わらない女”サクラの影響を受けて”変わっていく”同期に注目です!!
あなたは変わる側?それとも変わらない側?そんなことを考えさせられる作品です。
そんな『同期のサクラ』のキャスト情報をまとめましたのでチェックしてみてください。
『同期のサクラ』基本情報
初回放送:2019年10月9日スタート
放送時間:毎週水曜22時~
原作:無し(オリジナル)
公式ホームページ:リンク
fa-twitter公式twitter:@douki_sakura
fa-camera-retro公式インスタ:douki_sakura
『同期のサクラ』キャスト
主演
高畑充希【北野サクラ役】

最後は小利口な人よりもサクラのようなバカ(良い意味)が勝つと信じてます!!
橋本 愛【月村百合役】

fa-play-circle-o公式インタビュー動画
新田真剣佑【木島葵役】

fa-play-circle-o公式インタビュー動画
竜星涼【清水菊夫役】

大学では応援部出身で、仲間や頑張っている人の力になりたいと思っている。
しかし、サクラのような「故郷に橋を作る」というような明確な夢や目標はなく、応援部の先輩に勧められるまま花村建設に入社したことに少し引け目を感じている。
fa-play-circle-o公式インタビュー動画
岡山天音【土井蓮太郎役】

生年月日:1994年6月17日(執筆時25歳)
代表作:『ゆうべはお楽しみでしたね』『ひよっこ』『I"s』
最初は、何にでも前向きで、夢を熱く語るサクラに懐疑的であるが、同期の仲間との共同作業に、次第に心を開いていく。
fa-play-circle-o公式インタビュー動画
相武紗季【火野すみれ役】

生年月日:1985年6月20日(執筆時34歳)
代表作:『華麗なる一族』『絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜』『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』
現在は「働く母」としても奮闘中。
サクラの姿に昔の自分を重ねる...
椎名桔平【黒川森雄役】

新人研修で関わりそれぞれの配属先を決定する重要人物。
サクラが10年間関わる上司になる!?
草川拓弥(超特急)【隣人のカップル役】

恋人から夫婦になり、子供を産み、転職、離婚の危機を迎え……
サクラの後半の物語のキーパーソンとなる!?
大野いと【隣人のカップル役】

生年月日:1995年7月2日(執筆時24歳)
代表作:『高校生レストラン』『高校デビュー』『山田くんと7人の魔女』
恋人から夫婦になり、子供を産み、転職、離婚の危機を迎え……
サクラの後半の物語のキーパーソンとなる!?
津嘉山正種【北野柊作役】

生年月日:1944年2月6日(執筆時75歳)
代表作:『踊る大捜査線』『八重の桜』『陰陽師』
柳谷ユカ【老女役】

生年月日:1950年1月9日(執筆時69歳)
代表作:『過保護のカホコ』『偽装の夫婦』『女王の教室』
リクエストすれば何でも作ってくれる。
相関図
ゲスト一覧
2話ゲスト
丸山智己ー桑原部長役
生年月日:1975年3月27日(執筆時44歳)
代表作:『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』『左利きのエレン』『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』
役柄:2010年時点の花村建設営業部長。菊夫に図書館建設の営業を任せた。典型的な体育会系気質かつ非常に傲慢な性格で、何かにつけて物事を菊夫に押し付けていた。最終的には土木部に異動させられることとなり、役員として部で働くこととなった。
3話ゲスト
大河内浩ー月村誠
生年月日:1956年5月11日(執筆時63歳)
代表作:『獣になれない私たち』『3年A組-今から皆さんは、人質です-』『ウチの夫は仕事ができない』
役柄:百合の父。普段から会社の仲間たちと、自宅でカラオケパーティーなどを行っている。とある会社の社長である。
大家由祐子ー月村真理
生年月日:1971年8月9日(執筆時48歳)
代表作:『家政婦のミタ』『遺留捜査 第3シリーズ』『狙撃』
役柄:百合の母。
村田雄浩ー葦田
生年月日:1960年3月18日(執筆時59歳)
代表作:『ノーサイド・ゲーム』『監察医 朝顔』『都立水商! 〜令和〜』
役柄:2011年時点の花村建設広報部長。
小木茂光ー原裕太
生年月日:1961年11月28日(執筆時57歳)
代表作:『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜』『俺のスカート、どこ行った?』『学校のカイダン』
役柄:花村建設と取引している会社の専務。
4話ゲスト
生年月日:2000年1月18日(執筆時20歳)
代表作:『神様のイタズラ』『べっぴんさん』『過保護のカホコ』
5話ゲスト
矢島健一ー木島康秀
生年月日:1956年3月1日(執筆時63歳)
代表作:『華麗なる一族』『おんな城主 直虎』『3年A組-今から皆さんは、人質です-』
役柄:葵の父親で現役の国土交通省の幹部
木村了ー木島光一
生年月日:1988年9月23日(執筆時31歳)
代表作:『オトメン(乙男)』『仮面同窓会』『絶対零度』シリーズ
役柄:葵の兄で東大卒のエリート官僚
スタッフ一覧
脚本:遊川和彦
演出:明石広人、南雲聖一
チーフプロデューサー:西 憲彦
主題歌:平井真美子(コンポーザー/ピアニスト)
脚本を務めるのは遊川和彦さんです。
『女王の教室』や『GTO』『家政婦のミタ』で有名な脚本家ですが、最近では『過保護のカホコ』や『ハケン占い師アタル』も担当しています。
特に『過保護のカホコ』は主演の高畑充希さんも出演しており、再タッグ結成ということで期待の声が上がっています。
【あらすじ】まっすぐ少女が未来を開拓!?
2009年春−ここは、スーパーゼネコンの最大手「花村建設」。精鋭たちが集う大企業の入社式に、明らかに異彩を放つ田舎者丸出しの新入社員がいた。———————名前はサクラ。
彼女は『故郷の島に橋を架ける!』という夢を語ることを憚らない。しかし、新入社員研修で、「どうしても自分を貫いた」ことで、会社人としての歯車が徐々に狂い出す。これは、絶対に夢をあきらめないサクラと、彼女を見守った同期たちとの10年間の記録。
10年間を1年1話で進められていくようです。
忖度できないサクラは何事にも全力で、最初は、冷めていた同期達も次第に巻き込まれていきます。
同期達はサクラから『夢』のために何があろうと自分を貫くことの素晴らしさを学ぶ。
そんなサクラが夢や愛する人を失い、絶望の淵に沈んだ時、同期たちが立ち上がる!
- サクラの夢は叶うのか?
- 「大人」になるってどういうこと?
- 心動かされる同期の心情に注目!
fa-arrow-circle-right同期の一人に竹内涼真さんを所望する!!
明日朝起きたら『同期のサクラ、新キャスト解禁!○○ ○○役 竹内涼真さん』ってゆうニュース流れてこないかな
— せいナ…🕴 (@seina_ryoma0426) August 22, 2019
同期のサクラ 過保護のカホコと同じ脚本家さん
高畑ちゃんと竹内くんでいっちゃいましょ!!!ね😆👋これかな涼真くんがBDイベントで「ドラマや映画あんまり出てないなーって思ってると思うけど解禁を楽しみにしてて下さい」って#同期のサクラ pic.twitter.com/x2dPaKvvgR— Takeuchi Minori (@takeuchi_mino) August 5, 2019
過保護のカホコの公式Twitter
同期のサクラに変わってるー!
みっちゃんの新ドラ楽しみ⤴️
竹内涼真くんと再共演なら
なお嬉しい😃💕
そして源さん主題歌なら幸福…笑#高畑充希 pic.twitter.com/IKzrwWax4I— さとみん (@0314Wpeace) August 5, 2019
過保護のカホコの公式Twitterが同期のサクラに変わったことで竹内涼真さんに出演してほしいとの声が上がっています。
高畑充希・遊川和彦に続いて「過保護のカホコ」ファミリーからの出演はあるのでしょうか?
まとめ
今回のこのドラマのキーポイントは同期でしょう。
橋本愛さん、新田真剣佑さん、竜星涼さん、岡山天音さんに高畑充希さんがどんな影響を与えていくのか?注目です。
10年間でそれぞれがどんな大人になっていくのか今から楽しみですね~
子どもの時の気持ちをや自分の信念を無くしてしまった人は、このドラマで何か感じられるものがあるのでは?
あなたは変われますか?
記事内の画像出典:『同期のサクラ』公式ホームページ