
こち亀芸人来ましたね~
日曜にワンピースとセットでお世話になってました!
あのふざけ過ぎてる感じがこれまた飽きないんですよね~
連載も終了したしなぜ今?って感じですが早速見ていきましょう。
ナイツ塙&バカリズム&麒麟・川島&かまいたち山内&ケンドーコバヤシ&インポッシブル・ひるちゃん&三四郎・小宮&三日月マンハッタン仲嶺
ゲスト:ベッキー&東野幸治
アメトーク『こち亀芸人芸人』感想!!
派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが大好きな型破りなおまわりさん。そんな両さんが、超絶セレブ中川・麗子、超堅物上司の大原部長、他にも大勢いる超個性豊かなキャラ達とドタバタ人情ギャグを繰り広げるぞ!!
こち亀はこんなパターン
両津はお金が全て!!の新しい主人公です。(古いマンガだけどね笑)
両津が新しい商売を始まる。
↓
成功
↓
調子に乗る
↓
大体爆発
結局両さんは1663兆円のマイナスになっているそうです。
因みに日本の国家予算は1年で100兆円程度なので16年間国運営できます。笑
こち亀のここを見ろ!!
- 漫画の背表紙の巻数の背景が1巻から100巻までは黒電話、101巻からは携帯電話、191巻からはスマホに変わっています。
- 全てが時事ネタだから万人が共感できる。
- 部長の怒りシリーズ
- 両津と部長の関係性
神回を紹介
57巻「浅草物語の巻」
59巻「お化け煙突が消えた日の巻」
71巻「勝関橋ひらけ!の巻」
82巻「光の球場!の巻」
92巻「親愛なる兄貴への巻」他多数
川島さんおすすめは194巻「霧の中のアリア」
感想
こち亀でやってます。は完全に明太マヨ方式でした...
あれ?渡部さん最近みなくないですか?(次回ゲストで出演してます)
インポッシブル・ひるちゃんの特技が凄い!!
飲み会とかで重宝されそうな感じですね~
4年に1回しか登場しない日暮ですが、40年やってるから10回も登場している奇跡。
やっぱこち亀すげぇ。
濱家さんいる?好きだからいいけど...余談のくだりしてほしかったな~
まとめ
この回の感想はベッキーってやっぱり安定感ありますよねってことでした。
後半からケンコバさんに目が慣れていたあなたは完全にケンコバさんの術中に嵌ってますよ笑
東野さんはもっと暴れてほしかったけど宮迫さん不在ではやりにくいか...
こち亀読みたくなりましたね~
あわせて読みたい人気記事