
目次
時代に負けるな 今こそ、動け!
ドラマファンの皆さんこんにちは
16年間という時を超えてもう一度あの「ドラゴン桜」を見ることが出来るなんて...
感激です!!
皆さんもそんな感じで毎週ドラマを楽しみにしていると思います。
そこで今回は昔のドラゴン桜ってどんな結末だっけ?
今回はどんなストーリーで話が進んでいくの?
という疑問をネタバレしていきます。
全話ネタバレ感想を書いていくのでじっくりと読んでいって下さい。
ドラゴン桜ネタバレ!新旧ドラマを徹底解説
ドラゴン桜ってどんな話?
元暴走族の貧乏弁護士が平均偏差値36の高校生を東京大学に現役合格させるまでを描いた作品です。
前作では、倒産寸前・低偏差値の私立龍山高校に招かれた桜木が龍山高校を超進学校に生まれ変わらせようと生徒と共に奮闘する姿を描いています。
短期間ということもあり“桜木メソッド”と呼ばれる勉強法は1日16時間勉強しており、努力意外に東大合格は無いと伝わる内容となっています。
その反面、卓球やトランプをしながらの計算など工夫された勉強法が話題になりました。
そして今回は前作の16年後を描いた「ドラゴン桜2」を原作として復活します。
今作は桜木の活躍で進学校としての地位を築くことになった龍山高校に桜木が呼ばれるところから始まります。
それはなぜか?
それは有名私立大学の合格実績があげる一方で、東大進学者が0となったからです。
受験や勉強法が変わった現代でも東大合格者を出すことが出来るのか?大注目です!!
ちなみにですが、桜木は東大に言っておらず中卒の元暴走族です笑
それでは前作と今作のキャストを比較していきましょ〜
ドラゴン桜!新旧キャストを比較
ドラゴン桜特進クラスキャスト比較 | |
髙橋海人:瀬戸輝役 | 山下智久:矢島勇介役 |
南沙良:早瀬菜緒役 | 長澤まさみ:水野直美役 |
平手友梨奈:岩崎楓役 | 新垣結衣:香坂よしの役 |
加藤清史郎:天野晃一郎役 | 中尾明慶:奥野一郎役 |
鈴鹿央士:藤井遼役 | 小池徹平:緒方英喜役 |
志田彩良:小杉麻里役 | サエコ:小林麻紀役 |
細田佳央太:原健太役 |
今回の期待値込みで贔屓目に言っても前作のキャスト凄過ぎる...
前作のキャストを見て色々と思い出しますが、結局何人合格したんだっけ?
って気になりますよね。
答えは3人です!
山Pとガッキーと中尾君が合格し、小池徹平さんとサエコさんは不合格となります。
そして長澤まさみさんは受験せず浪人することとなります。
ちなみに長澤まさみさんは今作では浪人の末、東大に合格し弁護士となって桜木法律事務所で働いています。
阿部さんとともに生徒を導く長澤まさみさんの成長した姿も必見ですね。
全員が主役級だった前作に比べ今作は注目度が低いような気もします。
しかし、このドラマがこの俳優陣ブレイクのきっかけになるかもしれませんので期待したいです。
個人的には髙橋海人君が山Pの後継者として注目度が一番高いです。
今作のキャストと役柄を解説
fa-address-book-o髙橋海人
🌸日曜劇場『#ドラゴン桜』🌸
🎊"東大専科"生徒 SP動画公開‼️7人目🎊✨瀬戸輝 (#髙橋海人) ✨#ドラゴン桜予想 #最速映像 📹✨ pic.twitter.com/hQGX3aFhB9
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🌸@TBS (@dragonzakuraTBS) March 18, 2021
1999年4月3日生まれで執筆時時点21歳です。
親が履歴書を送ったことでジャニーズ事務所に入所。
超新星としてKing & Princeとしてデビューを果たしました。
俳優業として『ブラック校則』や『姉ちゃんの恋人』に出演しています。
学園近くのラーメン店「瀬戸屋」の息子。両親を亡くして、1人で店を切り盛りする姉との2人暮らし。
fa-address-book-o南沙良
新年明けましておめでとうございます🎍
皆さまの2021年が健やかで笑顔と愛に満ちた1年になりますように2020.1.1 さらより🍊 pic.twitter.com/1dWmN9Xuqa
— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) January 1, 2021
2002年6月11日生まれで執筆時時点18歳です。
第18回nicolaモデルオーディションでグランプリを受賞し芸能界入りを果たします。
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で映画初主演を飾り、報知映画賞新人賞など数々の賞を受賞します。
「ポッキー」の新イメージキャラクターに起用されるなど、勢いは止まらず2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に、源頼朝と北条政子の娘・大姫役で出演が決定しています。
何不自由なく愛情いっぱいに育ってきたが、これまでに何かに本気で打ち込んだことがないイマドキ女子
fa-address-book-o平手友梨奈
🌸日曜劇場『#ドラゴン桜』🌸
🎊"東大専科"生徒 SP動画公開‼️6人目🎊✨岩崎楓 (#平手友梨奈) ✨#ドラゴン桜予想 #最速映像 📹✨ pic.twitter.com/JutyYIlv4E
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🌸@TBS (@dragonzakuraTBS) March 16, 2021
中学2年生の時兄に勧められ欅坂46の1期生オーディションに合格し芸能界入りを果たします。
デビュー曲の「サイレントマジョリティー」でセンターに抜擢されると以降も絶対的なセンターとして活動します。
2020年1月23日、グループを脱退を発表し以降は個人として活動を続けています。
映画『響-HIBIKI-』で初主演をはたすと『さんかく窓の外側は夜』や『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』に出演が決定しています。
ゴールデン帯の連続ドラマ出演は意外なことに『ドラゴン桜』が初めてとなっています。
強豪校のバドミントン部に所属し全国トップレベルの選手として活躍。
何事にも全身全霊で取り組むが、その期待に応えようとするがゆえに、大きな壁にぶち当たってしまう。
fa-address-book-o加藤清史郎
【💐オフショット📸】
アクティブな格好で意気投合!?
清水萌子美 役 #小芝風花 さんと
岸田佑矢 役 #加藤清史郎 さん🏃♂️だんだん暖かくなってきて
体を動かすのにいい季節ですね🌞モコミたちも、何か新しいことを始めるのでしょうか?
春は新たな挑戦にもGOODです👍#モコミ 最終回まであと5日🐍 pic.twitter.com/C6x7c0EJTG— 土曜ナイトドラマ『モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~』テレビ朝日公式 (@mokomi_tvasahi) March 29, 2021
2001年8月4日生まれで執筆時時点19歳です。
母親が「思い出作りになれば」と思い、生後2か月の時に劇団ひまわりに登録。
2009年NHK大河ドラマ『天地人』で主人公直江兼続の幼少時代(樋口与六)を演じ注目を集める。
その後、トヨタ自動車のCMで「こども店長」として抜擢され一躍時の人となります。
以降はイギリス留学を終え日本に再び戻ってくることとなる。
優秀な弟と常に比較され続けており、劣等感がしみついている。
家族を見返したい気持ちはあるが勇気が出ない少年
fa-address-book-o鈴鹿央士
⭐#鈴鹿央士カレンダーブック2021⭐
\10/16(金)発売!!/発売日まで、毎日オフショット公開中!!
発売まであと…20日✨ポラロイド写真撮影中の1コマ…📷
📍ご予約
◆セブンネットショッピングhttps://t.co/qvuNmM9Tp6◆hontohttps://t.co/8m4p5Pt8cv #鈴鹿央士#まいにち央士#5時に央士 pic.twitter.com/NbsFSKAitE
— 週刊TVガイド (@weekly_tvguide) September 26, 2020
2000年8月29日生まれで執筆時時点21歳です。
映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』のロケが通学していた高校で行われ、エキストラとして参加し、その際出演者の広瀬すずの目に留まり、広瀬がマネジャーにスカウトするよう進言したと言う神がかり的なエピソードを持っています。
その後、初出演となった『蜜蜂と遠雷』では天才ピアニスト役を演じ映画賞の新人賞を総なめ状態としました。
成績は学年トップ。優秀ゆえに他人を見下す癖があり、周りから浮いている。
fa-address-book-o志田彩良
日曜劇場『ドラゴン桜』に原健太役で出演します!
僕が演じる健太は、とある問題を抱えている少年です。
しかし、同時に彼にしかない才能も持ち合わせています。
健太を通して、また、作品を通して、何か一つでも観ている方々に伝わったら嬉しいです。放送をお楽しみに!!#ドラゴン桜 pic.twitter.com/PUrBJi6jWR
— 細田佳央太 Kanata Hosoda (@KanataHosoda) March 11, 2021
1999年7月28日生まれで執筆時時点21歳です。
小学6年のときにスカウトされ、芸能界入りします。
『ピチレモン』専属モデルとして活躍して以降、女優として活躍の場を広げる。
『チア☆ダン』や『ゆるキャン△』に出演しています。
成績は学園文系トップで優秀だが受験に興味がなく、卒業後は就職を考えている。
受験に興味がない理由は...
fa-address-book-o細田佳央太
🌸 日曜劇場『#ドラゴン桜』🌸
🎊"東大専科"生徒 SP動画公開‼️2人目🎊✨原健太 (#細田佳央太) ✨#ドラゴン桜予想 #最速映像 📹✨ pic.twitter.com/0uINMQcplf
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🌸@TBS (@dragonzakuraTBS) March 12, 2021
2001年12月12日生まれで執筆時時点19歳です。
小学2年生の頃、テレビ出演に興味があることを知った母親が、芸能事務所に履歴書を送ったことがきっかけで芸能界入りします。
映画『町田くんの世界』で1000人以上の中からオーディションで主人公・町田一役に選ばれ、映画初主演を果たし大きな話題となりました。
とある問題を抱え周囲から孤立しているものの、昆虫が大好きな心優しき生徒
視聴率を比較
ドラゴン桜1期 TBS:金曜22:00~ |
|
話数 | 視聴率 |
1話 | 17.5% |
2話 | 16.5% |
3話 | 13.8% |
4話 | 16.1% |
5話 | 16.8% |
6話 | 17.9% |
7話 | 15.6% |
8話 | 17.0% |
9話 | 14.5% |
10話 | 14.5% |
最終回 | 20.3% |
平均視聴率:16.4% |
ドラゴン桜 TBS:日曜21:00~ |
||
話数 | 放送日 | 視聴率 |
1話 | 4/25 | -% |
平均視聴率:-% |
ドラゴン桜1を振り返ろう最終回ネタバレ
突如として偏差値36の底辺高校生の前の現れた桜木(阿部)は元暴走族の三流弁護士。
「バカとブスほど東大に行け!」を合言葉に東大合格者を5人出すと宣言し、特別進学クラスを創設。
集まったのは自分や周りにコンプレックスや悩みを抱えているメンバー
矢島勇介(山下智久)、水野直美(長澤まさみ)、香坂よしの(新垣結衣)、奥野一郎(中尾明慶)、緒方英喜(小池徹平)、小林麻紀(サエコ)
そんな特進クラスのメンバーは桜木の「弱者は世の中から常に搾取される。そんな世の中から脱出するためにも、東大を目指せ」という言葉を実感を日々の生活で感じており、奮起することになる。
最初は反対していた教師や大人たちも生徒たちの努力と桜木の言動により理解し、全員一丸になって東大合格という目標に向かっていく。
しかし現実は甘くなくセンター試験間近の模擬試験の結果は...
特進クラス全員がまさかのE判定。これは東大合格の可能性は5%以下という判定であり、絶望的状況に陥る。
生徒たちは頑張りが結果として現れず落ち込むも、桜木は想定通りであり問題ないと断言。
この状況下でも東大進学への希望を生徒たちに持たせ続ける。
各々が目的のために東大進学を諦めず最後まで勉強に打ち込む。
しかし水野直美(長澤まさみ)は母が倒れてしまい入院費を捻出するために東大受験を諦めることとなってしまう。
水野が抜けた特進クラスの5人は一人もかけることなく合格すると決意し試験に挑む。
結果は...3勝2敗
矢島・香坂・奥野が合格
緒方・小林は不合格
桜木は、合格した矢島・香坂・奥野へおめでとうと言葉を送ります。
自分たちの努力で手に入れたプラチナチケットだ。
東大合格が本当に人生のプラチナチケットかどうか、それはこれからのお前ら次第だ
とにかくお前らはそいつを手に入れた。
好きに使え。
一方、落ちてしまった緒方・小林、受験しなかった水野にも言葉を残します。
お前ら(3人)のせいで公約を果たせなかったじゃねぇか。
俺が1年間よく頑張った。お前らにはほんの少しだけツキが足りなかったとでも言うと思ったか?
頑張ったことに意味があるとか、お前らは努力することを通じて合格よりももっと大切な何かを手に入れるはずだと言うと思ったのか?
そんな言葉お前らに今更並べたところでこれからのなんの役にもたちゃしねぇ。俺からの言葉はこれだけだ。
このバカどもが!
しっかり反省して自分の人生は自分で決めろ。
この言葉に激怒するかと思った矢島だったが、
殴れっかよ。
アンタ泣いてんじゃん。
心の中で思いっきり泣いてんじゃん。
と桜木の気持ちを汲み取って見せる。
3人もの合格者を出した桜木は教職員たちからその功績を称賛されたが、5人合格の公約を実現できなかった責任を取り、辞表を提出。
生徒たちが1年間勉強漬けと言うリスクを背負ったのに、私だけが約束を守らずになぁなぁでいるわけにはいきません。
お世話になりました。
最後には熱い言葉を生徒たちに送る。
入学試験の問題にはな、正解は常に一つしかない。
その一つにたどり着けなかったら不合格。
これは厳しいもんだ。だがな、人生は違う。
人生には、正解はいくつもある。
大学に進学するのも正解。
行かないのも正解だ。
スポーツに夢中になるのも、
音楽に夢中になるのも、
友達ととことん遊び尽くすのも、
そして誰かのためにあえて遠回りするのも
これは全て正解だ。
だからよ、お前ら生きることに臆病になるな!矢島、水野、緒方、小林、香坂、奥野。
お前ら自分の可能性を否定するなよ!
受かったヤツも、そして落ちたヤツもだ。
お前ら胸を張って堂々と生きろ!以上
特進クラス生徒のあとがき
- 香坂、奥野・・・東大へ進学
- 矢島・・・桜木と同じく東大進学せず独学で弁護士を目指す。
- 緒方、小林・・・特進クラスの特別講師として後輩に指導
- 水野・・・一浪の末に東大に合格。その後、弁護士資格を取得し、桜木が経営する法律事務所に入所
ドラゴン桜2全話ネタバレ
1話ネタバレ
※放送後更新します。
タメになる勉強法まとめ
※放送後更新します。
ここからは原作の合格者をネタバレしているので見たくない方はここまでにして下さい。
結局合格者は誰?原作ネタバレ!まとめ
新旧ドラマを振り返るとドラゴン桜の楽しみ方も何倍にも膨れましたよね〜
ちなみに原作漫画は3月に完結を迎えており、東大合格者が確定してます。
特進クラスと龍山の卒業生(浪人生)の合格者は併せて13人でした。
その内、特進クラスで合格したのは4人です。
・早瀬菜緒(南沙良)
・小杉麻里(志田彩良)
・藤井遼(鈴鹿央士)
しかし問題はドラマオリジナルキャラとして用意された3人です。
- 瀬戸輝(髙橋海人)
- 岩崎楓(平手友梨奈)
- 原健太(細田佳央太)
この3人がどう物語を動かすのか?
合格することが出来るのか?
気になります。
Paraviってどんなサービス?
おすすめParavi(パラビ) | |
![]() |
1,017円/月 14日間無料 |
基本情報
fa-jpy月額料金:1,017円(税抜き)
fa-calendar-check-o体験期間:2週間無料
fa-film作品数:非公開
fa-pencil
おすすめポイント
- TBSとテレ東、WOWOWが手を組み強力なラインナップを実現
- 『水曜日のダウンタウン』などバラエティー番組も配信
- 無料期間2週間以内なら一切お金がかからない
『ドラゴン桜』はParavi(パラビ)で配信していませんが、様々な作品を配信しています。
Paravi(パラビ)はTBSとテレビ東京、WOWOWが手を組み作った動画配信サービスです。
比較的新しいサービスなので知らなかったという方も多いと思いますが、公式のサービスですのでご安心ください。
独占&オリジナル作品が強い
Paravi(パラビ)はオリジナル作品に力を入れています。
「新しい王様」やSPEC(スペックシリーズ)の続編「SICK'S〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜」を配信していたり魅力的なコンテンツがいっぱい。
今もっとも勢いのあるバラエティー番組の「水曜日のダウンタウン」も配信するなど独占&オリジナルにかなり力を入れています。
おすすめ配信作品一覧
- 国内ドラマの配信が豊富
- VODに珍しいバラエティ番組の配信
- 無料期間の2週間以内の解約なら一切費用は掛からない
月額料金 | 1,017円(税抜) |
無料期間 | 2週間 |
※2週間以内に解約すれば一切費用はかかりません。
初めてサービスを利用する方は14日間無料期間があるので期間中に解約すれば無料で視聴できます。
Fire TV Stickを使えばWi-Fi環境が整っていれば簡単にテレビの大画面で見ることもできます!!
記事内の画像出典:『ドラゴン桜』公式ホームページ
『Paravi』公式ホームページ