
今夜のアメトーーク!は『激動の同期芸人』▽個性派ぞろい…キンコン&ノンスタ&ノブコブ&久保田&ダイアン▽実業家&ユーチューバー&Mー1王者&米国進出&当て逃げ▽西野ウォッチャー東野幸治が一刀両断‼︎ pic.twitter.com/Jlo1Aq9qrs
— アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) 2018年11月28日
この世代最高すぎぃぃぃぃ
そう叫ばずにはいられない爆笑回でしたね。
キンコン同期+東野幸治という約束された神回。
ここ最近のアメトーク!のなかでもズバ抜けておもしろかったです。
なんとなくどこかギスギスしていてかみ合わない感じとか全部東野さんがまとめてくれて。サイコーーー
東野幸治
『激動の同期芸人』キングコング同期芸人たちはどう変わった?
見ての通り全員が違う話ししてる。
小学の時や中学でヤバい学年てあったでしょう?アレです。みてください。
学年崩壊これが今年の中2です pic.twitter.com/15WpaSyDRC— とろサーモン久保田かずのぶ (@kubotakazunobu) 2018年11月29日
2014年の「ギスギスしてるけどキングコング同期芸人」が放送されてから4年以上が経過。
もう一度キングコングの同期芸人が集結しました。
キンコン同期芸人がどうなったのか ↓
- 又吉 芥川賞
- 綾部&村本 アメリカ進出
- 井上 交通事故
- 久保田 M-1王者
- 西野 実業家
- 梶原 YouTuber
- ダイアン 東京進出
一番激動だったのはノンスタの井上でしょうね(笑)
ダイアンの東京進出の小粒感がまたいい感じです。
ちなみになかやまきんに君はシルヴェスター・スタローンがプロデュースしたNetflixオリジナル作品『アルティメット・ビーストマスター』に出演したとのこと。ちらっと見るとホントに出てました。
SASUKEみたいな感じなんで気になる方は見てみてください。
予告編でも若干なかやまきんに君出てます!!
同期の激動年表が普通にスゴイ!!
同期の激動年表を元に話を進めていくんですが、西野亮廣だけ別枠に(笑)
別格なので特別扱いみたいです。
ざっとおさらい激動年表
2015年
「西野亮廣独演会」ニューヨークで開催 | 2015年 | 【ピース又吉】小説『火花』芥川賞受賞 |
2015年は『火花』が芥川賞をとった衝撃的な年でした。
『火花』に続けとノブコブ徳井も本を書いていたようです。
「カゴの中の鳥」というタイトルでAmazonレビューはなんと3件。逆に気になる...
*今見たらレビューが4件に増えてました(笑)
2016年
『えんとつ町のプペル』異例の37万部ベストセラー | 2016年 | 【ノンスタ井上】タクシー当て逃げ事件で謹慎 |
『えんとつ町のプペル』は37万部というとんでもない数売れました。
西野、いや、新世界の創造主スゴイ!!
他にもとろサーモン久保田と中山功太、ネゴシックスの3人のライブに6人しか客が集まらなかったり、ダイアンが営業で感電するなど他の芸人さんにとっても激動の一年だったよう。
2017年
クラウドファンディングで集めた資金が合計1億円突破
ビジネス書『革命のファンファーレ』発売 『Discover Janpan』で表紙 |
2017年 | 【ピース綾部】ニューヨークへ進出
【とろサーモン久保田】M-1グランプリ優勝 【ノンスタ石田】双子が生まれる |
『革命のファンファーレ』は表紙が背景赤に赤シャツという斬新なものに。西野さんのカリスマ性を東野さんがいじり倒すという展開に!!コレが創造主
ちなみにこの本地味に良かったです。
行動しよう。 失敗したら、取り返せばいい。 大丈夫。
革命のファンファーレより
雑誌『Discover Janpan』で表紙を飾ったくだりもおもしろかった。
西野亮廣が倒したい相手
空海...って書いてあって笑いました。ウォルトディズニーを倒すとも言っていますし、西野さんは戦っている相手が異次元すぎます。
2018年
はれのひ閉鎖を受けて「リベンジ成人式」を開催
クラウドファンディングサービス「SILKHAT」をスタートさせる オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の会員数が国内1 3カ月連続別の出版社から新刊を発表 |
2018年 | 大西ライオン24時間テレビで交際宣言♥
【ウーマン村本】ニューヨーク進出を宣言 【ノブコブ吉村】ニューヨーク・バーレスク・フェスティバルに出演 【キンコン梶原】YouTuberデビュー 【ダイアン】東京進出 |
吉本の芸人さんの給料を集める新たなシステムとして「SILKHAT」をスタートさせたよう。
気になった方はSILKHATを覗いてみてはいかがでしょうか?
キンコン梶原のYouTuberデビューも衝撃的でした。チェンネル開設1カ月で35万人がチャンネル登録するという偉業を成し遂げています。
いろんな芸人さんとコラボしているので今までのYouTubeにない感じがおもしろいです。
徳井先生の芸人分析って誰も傷つけないな…
かと言って太鼓持ちしてる訳でもなくて、的を得てる
相方にも客観的な目線で分析してて
読んでて楽しい#アメトーーク pic.twitter.com/mQBTLokwjx— おふとん (@ofton_grgr) 2018年11月29日
ノブコブ徳井が激動の同期芸人の5年後を予想していましたね。
ダイアン津田
みんなからいじられる性格でドラマに出演が増える。役者にも好かれ番宣にも引っ張りだこ
ダイアン西澤
石塚さんみたく町ブラロケで人気を博す
キングコングはなんやかんやで月に行くみたいです。
番組でカットされた予想はアメトーク!ホームページで見れます。
【神回】アメトーク!激動の同期芸人の感想まとめ
放送前からかなり期待された回でしたが、その期待値以上におもしろかった!!
西野さん×東野さんは鉄板すぎます。
笑うしかないやん。こんなん
また4年後やろうと言っていたので4年後さらに進化したキングコングの同期たちを見るのが楽しみです。
そういえば激動年表に「3カ月連続別の出版社から新刊を発表」という部分があって西野さんは自分の本の宣伝のために出たんだと思いますがばっさりカットされていましたね。
新刊の新世界は背景白に白シャツ(笑)
前回は結構問題作でした。
その感想も書いているのでよろしければどうぞ