
目次
- アニメ『歌舞伎町シャーロック』基本情報をチェック
- アニメ『歌舞伎町シャーロック』全話感想
- 1話感想「はじめまして探偵諸君」
- 2話感想「泣きぼくろ見つめ隊はいかが」
- 3話感想「エース・京極冬人の夢は」
- 4話感想「お湯は基本熱め」
- 5話感想「立合いはフライングぎみッ」
- 6話感想「漢 小林、やるっす」
- 7話感想「ワイフ、未来を見つめる」
- 8話感想「水着を脱がせるな」
- 9話感想「あの女のねぐら」
- 10話感想「霊媒師急募」
- 11話感想「切り裂きジャック」
- 12話感想「にゃんにゃん打破」
- 13話感想「はじまりの月夜」
- 14話感想「取り戻せメロンのココロ」
- 15話感想「あの人はいずこ」
- 16話感想「ミッシェルとあほぼん」
- 17話感想「振り返ればサウダーデ」
- 18話感想「動物たくさんデス」
- 19話感想「グランギニョールの幕を」
- 20話感想「モリアーティ、享受」
- 21話感想「絶入」
- 22話感想「イースト菌について語るスレ」
- 23話感想「8時、全員集合だよ」
- 24話感想「歌舞伎町で会おう」
- スタッフ一覧
- 『歌舞伎町シャーロック』動画配信状況まとめ
2019年秋大注目アニメ『歌舞伎町シャーロック』が10月11日よりスタート。
『歌舞伎町シャーロック』は名門アニメ制作会社Production I.GとKADOKAWAが手を組み作るオリジナルアニメ。放送枠はアニメイズムで連続2クールでの放送が決定しています。
ガチ中のガチじゃねぇか
架空の町・新宿區歌舞伎町を舞台に変人探偵たちが推理合戦!
PVを見る限りかなりの力が入っているよう。秋アニメNO.1の座に一番近いのはこのアニメでしょう。
そんなアニメ『歌舞伎町シャーロック』の見逃し動画配信情報をまとめました。
全話感想も随時更新していきまーーーす
アニメ『歌舞伎町シャーロック』基本情報をチェック
公式PV動画
公式サイト:リンク
公式twitter
声優&キャラクター
初回放送:2019年7月11日
放送時間:毎週木曜 24時55分~(フジテレビ)
*初回放送のみ25時10分~
アニメ『歌舞伎町シャーロック』全話感想
あらすじ
新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。ハドソン夫人の営むその長屋は、なくて七癖、曲者ぞろい。野心満々のケッペキ探偵に、男を化かす姉妹探偵。はたまた刑事くずれのオッサン探偵がいるかと思えば、ヤクザを破門されたアンチャン探偵……そして真打は、落語をこよなく愛する天才探偵シャーロック・ホームズ。切り裂きジャックによる猟奇殺人が起きたその夜、舞台の幕は上がった。探偵どもの化かし合いを横糸に、シャーロック、ワトソン、モリアーティ、三つどもえの友情を縦糸に……ミステリー? いやさコメディ? なんともはや、判別不能ドラマのはじまりはじまり~。
1話感想「はじめまして探偵諸君」
新宿區歌舞伎町のBAR『パイプキャット』を一人の男性が訪ねてくる。彼はジョン・H・ワトソンという医者で、シャーロック・ホームズが腕の良い探偵だと聞いて依頼に来たのだ。『パイプキャット』には他にも探偵が集まっていてレストレイド警部が依頼の説明を始める。連続殺人犯・通称「切り裂きジャック」によるものと思われる事件がつい先ほど発生し、その犯人を捕まえた探偵は報酬1000万円を得られると言う。報酬は早い者勝ち!探偵達の犯人探しレースがスタートする。
雰囲気サイコーーー
ワクワクするアニメが始まりました。
連続殺人犯・通称「切り裂きジャック」の犯行と思わしき事件が発生。"あそこ"を切り取るという衝撃的な犯行の特徴。
せ...攻めてるなぁ
シャーロックが推理落語とかいう聞いたことないことを始めたり、モリアーティーがホームズと仲良かったり(小説シャーロック・ホームズでは宿敵)...
斬新過ぎます!
ここまでカオスな作品が今まであっただろうか?いやない(反語)
ワトソンは何をシャーロックに依頼したいのかも気になります。
こんなクオリティのアニメが連続2クールですか!かなり楽しみです。
fa-hand-o-right末廣亭にピンときた人集まれーーー
#歌舞伎町シャーロック 面白かった!!!
新宿×シャーロック、どんな推理ものアニメかと思ったらまさかの…!!!斬新過ぎる…攻めてる!!
末廣亭にピンとくる人は是非見るべし。きっとノーマークでしょこれ!— 丸山有香 (@maruyuka1003) October 11, 2019
2話感想「泣きぼくろ見つめ隊はいかが」
シャーロックに依頼を持ち掛けるワトソンだが、取り合ってもらえず家事や身の回りの世話をさせられていた。そこへハドソン夫人から探偵全員に招集がかかる。今日の依頼人は歌舞伎町二丁目で花屋を営んでいる高峰富士子で、探偵・小林の憧れの人。アイドルグループ『泣きぼくろ見つめたい』のオーディションに合格して今日がお披露目予定だったという彼女は、解決してほしいことがあると涙ながらに訴える。
アイドルになりたい
今回の依頼主は花屋の高峰富士子。アイドルになりたいとレッスンを重ねたもののアイドルグループ『泣きぼくろ見つめたい』のお披露目イベントは中止に。
プロモーションを担当していた失踪中の喜多を探してほしいという依頼でした。
簡単にいうと騙されたわけですが...
喜多とバイトのサオリの狙いは花屋。
隣の質屋の金塊を花屋の壁を突き破り強奪するという作戦でした。なかなか壮大な展開!
ラストシーンはワトソンが自分をハメたメアリ・モーンスタンを問い詰めます。
そこにルーシーが絡んできて
ワトソン:「ぼくは今メアリさんと話しているんです。これはとても大事なことで...だからお兄さんは入ってこないでほし...」
ルーシー:「姉だ」
(笑)
お姉ちゃんだったのね。確かに名前ルーシーだから女キャラか。このあとみっちり絞られたみたい。ワトソンかわいそう。
fa-hand-o-right今後のかぶきん再登場に期待
今後、かぶきんの見せ場があるのか、ないのか…!?
アフレコする気満々の姿をご覧ください!
マイクの高さまで合わせてもらっています。
#歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/BsJIxhxjj3— TVアニメ「歌舞伎町シャーロック」公式アカウント (@pipecat_kabuki) October 17, 2019
3話感想「エース・京極冬人の夢は」
モリアーティの誕生日会を開催中のBAR『パイプキャット』に、田中黄熊(プウ)という男性がやってくる。殺人事件の容疑者として報道されている彼だが、それは濡れ衣だと訴える。警察に連行されていく黄熊。しかし黄熊を気に入ったハドソン夫人が探偵へ依頼をする。今回の依頼は「黄熊の無実を証明し、ハドソン夫人のもとへ連れ戻す!」依頼を受けた探偵達はウエストの事件現場へ向かう。
エース・京極冬人はポンコツ!
デキル男感満載の京極冬人ですが、めちゃくちゃポンコツでした(笑)
若干1話時点で感じていましたが。
序盤ではワトソンがシャーロックに何を依頼したいかが描かれました。
ある少女の司法解剖をしたワトソン。そこでシールのような超小型発信機を発見します。それを上司に報告してから命を狙われ始めたそう。
"ある少女"とは切り裂きジャックの最後の犠牲者、アレクサンドラ・モラン(新宿區長の長女)なんじゃないでしょうか。
ワトソンの巻き込まれた事件と切り裂きジャックの事件が繋がっていく感じっぽい!
fa-hand-o-right切り裂きジャックの変態っぷり
エンドカード 切り裂きジャックとは? #pipecat_kabuki #歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/ihJBP37b9T
— たっくん (@n092t) October 25, 2019
4話感想「お湯は基本熱め」
リアル銭湯『八天の湯』にやって来た、シャーロック・ワトソン・モリアーティの3人。浴場にはなぜかイヌ・サル・キジの被り物をしたまま銭湯を利用している3人の男がいた。モリアーティ曰く、彼らは『モモタローズ』という人気インディーズバンドのメンバー。彼らに話を聞くと、これからライブがあるのに突如ボーカルの桃太郎が姿を消してしまって困っているという。
ワトソンの銭湯初体験
シャーロック・ワトソン・モリアーティの3人は銭湯へ。
ワトソンは銭湯に入ったことがなかったのでいかがわしい場所と勘違いしていました。
銭湯につくなり牛乳を飲んじゃうワトソン(笑)
そんなワトソンは銭湯で『モモタローズ』のボーカル桃太郎失踪事件に遭遇。
ワトソンにとってはなかなか濃厚な銭湯初体験でした。
毎話ラストに見え隠れするモリアーティの闇が気になっているんですが、それが明らかになるのはまだまだ先のことになりそう。
fa-hand-o-rightモリアーティはワトソンを調べてる?
「 #歌舞伎町シャーロック」4話
実に推理しやすく、分かりやすい事件。サウナで推理劇とはなんかの罰ゲームですかw
推理×落語!という売りがおざなりになってますけれど…
モリアーティくんは大好きなシャーロックに寄ってくるワトソンの身辺調査していた?色々掴めない奴。 pic.twitter.com/jAVVnBUo5u— ひいろ (@hiiro_now) November 2, 2019
5話感想「立合いはフライングぎみッ」
街で予備校の看板を見つけたメアリは、憧れのキャンパスライフのために予備校に通いたいとルーシーに訴える。幼い頃に故郷を離れて以来、歌舞伎町で生きてきた二人。ルーシーはメアリの望みを叶えるため授業料200万円を兼古親分から借りるのだが、その帰りに飛び降り自殺をしようとしている力士・文丸を発見してしまう。
ルーシー回
力士・文丸が飛び降りようとしているとこを発見し止めに入ったルーシー。
文丸は路上で眠ってしまい200万円盗られたそう。そこでルーシーは男気を見せて200万円を渡しました。
文丸はルーシーたちが歌舞伎町に流れ着いた時助けてくれた近江山の付き人。
悲しいことに200万円を盗った犯人は近江山でした。近江山は八百長のために200万円が必要だった...
結局、八百長をせずに一勝もできぬまま近江山は引退。
めちゃくちゃ怖い雰囲気のルーシーですが中身は温かいキャラクターでした。
fa-hand-o-rightラストのオチはやっぱりあれでした
#歌舞伎町シャーロック 5話
ルーシー&メアリ姉妹のお話。男装ホストオチは読めてたなw シスコン強めの姉だけど姉妹としては良い仲よ。で本編、福嗣、また力士役やるってよな展開。アニマックスで #火ノ丸相撲 の再放送を観ているからw いやぁ部長さんやねww あっ、事件自体は相変わらず中身無いっす。— ぐでたか@たけのこ党塩らーめん派 (@tk_yama_s2) November 8, 2019
6話感想「漢 小林、やるっす」
兼古組のやばいヤクザ・杉本が出所してきた。彼はかつて小林の兄貴分だった。杉本が駄菓子屋を脅してお金と「ドッキリマンシール」を奪っていくところを「歌舞伎町遊撃隊」の子供たちは目撃する。困っている駄菓子屋を見た遊撃隊のリーダー・ヨシオは、杉本からそれらを盗んでしまう。怒る杉本。子供たちにピンチが迫る!
推理ナシ
6話は小林回。
キャラクターを立てるために各キャラクターにフォーカスを当てていく感じなんでしょうか。
連続2クールなので、終わるのはまだまだ先ですがちょっとむずがゆくなってきた。
謎解き的な要素もないし、キャラクターを楽しむアニメってことなのかな?
毎話ラストシーンでモリアーティの影が見え隠れしているのでいったん折り返しの12話で盛り上げ切って欲しい!
もしかして苦戦してる!?
fa-hand-o-right小林はいいキャラ
#歌舞伎町シャーロック 6話
泣かせるじゃねぇか小林ぃ…。
正しくなくても誰かの中では立派なヒーローになれている、それは簡単にできる事じゃない。嘘をつけないとこがまた、。
そして正しくないからこそ通さなければならない筋のため、お金返してて探偵も頑張ってるから…漢なんだよな。がんばれっ。— ゆきね (@NettoKa) November 16, 2019
7話感想「ワイフ、未来を見つめる」
盗まれたUSBを取り返してほしいというS級特盛の依頼が探偵長屋に持ち込まれた。USBはモラン新宿區長の寝室から盗まれたらしい。依頼を持ってきたのは區長の第一秘書官でシャーロックの兄、マイクロフト・ホームズ。1500万円という報酬に色めき立つ探偵達。USBを盗んだ犯人はあの有名なアイリーン・アドラーだという。
気になるUSBの中身
ちょっと下降気味だった『歌舞伎町シャーロック』ですが7話はおもしろかった!
區長のUSBが盗まれそれを取り返すという依頼を受ける探偵たち。
USBを盗んだ犯人はアイリーン・アドラー。めちゃめちゃ知的でセクシーなお姉さんでした。
シャーロックにニセのUSBを掴ませる展開もワクワクしましたね。
底知れない頭の良さ。
なんだかヤバそうな敵がアイリーンの喉をかき切ろうとしているところシャーロックが止めました。
あの男...一体何者?そしてUSBの中身には何が入っているのか?
fa-hand-o-rightサイテーなオチ(笑)
カイカイワイフ とは #歌舞伎町シャーロック #pipecat_kabuki
— 風岡67 (@gorimuchu67r) November 22, 2019
8話感想「水着を脱がせるな」
探偵長屋に城田結衣という女性がやってくる。一人娘のえみりを女手一つで育てているが、元夫であるミルヴァートンにえみりの養育権を寄越せと脅されているという。娘と離れたくない結衣にはなにやら事情があるらしく、助けを求めて探偵達に依頼を託す。
続きじゃないんかいっ
區長のUSBが盗まれた事件の続きかと思ったら全く別の話がスタートしました。
子供の養育権を寄越せと脅されているから助けて欲しいという依頼が!
元夫のミルヴァートンは脅迫王として恐れられるヤバい奴でした。
同じくミルヴァートンに脅されていた黒木アガサという国民的女優。
支払いがちょっと遅れたという理由で性転換と整形をバラされたアガサはミルヴァートンを射殺。
これにて一件落着かと思いきやラストで切り裂きジャックが現れたという連絡が!被害者はアガサ...
そしてアイリーンの下には切り取られたアガサの耳が...
遂に動き出した切り裂きジャック!おもしろくなってきた。
fa-hand-o-right話が本格的に動き出しそう
8話面白かったし切り裂きジャックやっと絡んできたし、本格的に話が動き出しそうでワクワクする…歌舞伎町シャーロックみんな観てーーー!!!
— 透 (@happydoraemon59) November 29, 2019
9話感想「あの女のねぐら」
連続殺人鬼・通称「切り裂きジャック」に滞在先がばれてしまったアイリーン。ハドソン夫人の思い付きでシャーロックと同居することになり、ワトソンはシャーロックの部屋を追い出されてしまう。完璧な家事スキルを持つアイリーンを前に、居場所を失いしょんぼりしていたが、あやしげな自販機の前で不審な動きをする京極を目撃し……。
モリアーティの怪しさMAXに
狙われているアイリーンをかくまうシャーロック。
シャーロックは狙いのUSBには切り裂きジャックの正体の情報があると言っていましたが、なぜ區長がそれを持ってるんだ?
そして9話ラストでアイリーンは死亡。アイリーンは特別な隠れ家にいて場所を知っていたのはシャーロックとワトソンだけのはず。
ですがアイリーンが刺された現場にはモリアーティがいました。
ワトソン:「モリアーティ。なぜ君があの場に...」
一気に怪しくなったモリアーティ。モリアーティ=切り裂きジャックなのか?
fa-hand-o-rightモリアーティは逆に怪しくない
モリアーティはモリアーティという名前な時点で怪しいのにさらにあからさまに怪しい・・のは反対にあやしくない・・・のか・・うーーむ #pipecat_kabuki #歌舞伎町シャーロック
— cherrybell・ひいらぎ (@cherrybell__) December 6, 2019
10話感想「霊媒師急募」
アイリーンの死に落ち込んだ様子のシャーロック。動揺する探偵達。そんな中ワトソンの周りでは不審な出来事が次々と起こる。次第に「切り裂きジャック」の正体がモリアーティではないかと考え、ワトソンは必死にシャーロックが危ないと訴えるが……。
裏切者は京極冬人
裏切者が京極冬人だと判明した10話。
なぜアイリーンの隠れ家にモリアーティがいたか謎でしたが、シャーロックが教えただけでした。
モリアーティがナイフを持ってシャーロックに斬りかかろうとしたり、モリアーティの怪しさMAXでしたが...
ワトソンを疑心暗鬼にさせ裏切者を炙り出したってことだったのか!
アイリーンの亡霊が何度も登場してるし、もしかしてアイリーン生きてるパターンとかもあるのかなぁ。
fa-hand-o-right犯人は区長説
#歌舞伎町シャーロック 10話 来週でジャック編は終わりなのかな?でも京極は違うね。かと言って今さら別の人間が犯人というのも…。そこでアイリーンは死んでいない&犯人は区長!と迷推理を披露しておくよ。それはそれとしてメアリーの食べてたケチャップだらけのオムライスは気になるところだね。 pic.twitter.com/w1GBdpilyL
— やまぐち修 (@mentaichaduke) December 13, 2019
11話感想「切り裂きジャック」
ワトソンは様子のおかしい京極にUSBを寄越せと襲われるが、それを見越していたシャーロック達が現れワトソンを助ける。ワトソンの周りで起こった一連の不審な出来事は、ジャックをおびき寄せるための策だった!? シャーロックによる推理落語が始まる。お題は「切り裂きジャック捕り物始末」!さてさて、その内容は……?
圧倒的神回
全てはこの11話のためにあった。
怒涛の伏線回収ですべての点が線となって繋がり...
京極さんがうつつを抜かしてしたオネェが切り裂きジャックだったのか!たしかにガタイとかまんまあのオネェじゃん。もしかしてほとんどの人気づいてた?
性器を切り取っている理由も納得。
さらに明かされた真実...モリアーティはモラン區長の息子!モラン區長の娘が殺された時、モリアーティの変装をしていたのね。
モラン區長はモリアーティの殺害を切り裂きジャックに依頼していたと...闇が深い展開になってきました。
11話まで見続けてよかった。鳥肌立ちっぱなしの30分間でした!!
fa-hand-o-right完全に盛り返した
今週一気に盛り返したな 2クール目も期待
モリアーティ… #歌舞伎町シャーロック pic.twitter.com/9JF9WZMs5F— たかなし (@aniotakanashi) December 20, 2019
12話感想「にゃんにゃん打破」
死亡したジャック、警察に連行されたモリアーティ。探偵長屋には重い雰囲気が立ち込める。そんな中「パイプキャット」の看板猫・パイプがいなくなったとハドソン夫人が騒ぐ。近頃、歌舞伎町にはペットを誘拐して売りさばく不審者が出るというが……。全員強制参加でハドソン夫人からパイプ捜索を依頼され、探偵達は渋々パイプを探す。
いつも通りに戻る
盛り上げまくった11話。12話ではモリアーティの事件が糸を引きつつも徐々にいつもの日常を取り戻しつつありました。
またいつも通りの『歌舞伎町シャーロック』に戻っちゃうのか...
ここから1クール分ノンストップってわけにはいきませんもんね。
警察に連行されたモリアーティがこの先どうなるのか。モラン區長の隠された闇とは?
ラストシーンではモリアーティの近くで幽閉される別の囚人が意味深に映りましたしが、なにかの伏線なのでしょうか?11話は凄かったのでここからの展開にも期待できる!
13話感想「はじまりの月夜」
小幡という依頼人が、探偵長屋にやってきた。依頼内容は行方不明の兄を探して欲しいというもの。落語『生きている小平次』に酷似した事件に大喜びで依頼を引き受けるシャーロック。モリアーティの一件から、無理をして喜んでいるのではないかと心配するワトソンに、マイクロフトはシャーロックの過去について語る。一方、刑務所のモリアーティにも過去を語る相手が出来ていた。
ペースダウン
ギアを一段落とし、ゆっくり描いていくようですね。
モリアーティの過去と刑務所内部での内情が語られました。
モリアーティは自分自身の過去を打ち明ける人物も何人かいるよう。
何かの伏線なんだろうなぁ。モリアーティを狙っている火傷の後がある男もモラン區長の差し金とか?
14話感想「取り戻せメロンのココロ」
マキのことで酷くショックを受けた京極は部屋に引きこもり、廃人のような生活を送っていたが、とうとう入院することに。そんなある日、探偵長屋には病院から抜け出したという少年・フータロウがネットの評判を頼りに依頼にやってきた。同室に入院している院長の息子・ランポが、一緒に行った異世界に取り残されていると言う。奇妙な謎に興味を示し依頼を受けるシャーロック。依頼ついでに、入院している京極の見舞いに行くのだが……。
復活の京極
ふさぎこんでしまった京極さんが再び探偵として動き出した回。
やっぱりこのポンコツキャラクターがいなかったら『歌舞伎町シャーロック』はつまらない。
今回の少年失踪事件の犯人は京極さんと幼き日を共に過ごした男でした。
犯人を追い詰めた京極さんは鉄パイプを振り下ろし一言
「まだだ...俺たちはまだやり直せる」
”俺たち”というところにグッときた!
京極さん、復活の瞬間でした。
15話感想「あの人はいずこ」
今回の依頼人はパイプキャットの近くで呼び込みをしているディラン。婚約者のキャシーという女性を探してほしいと言う。彼女の勧めでディランは『ビジョントゥユー』といういかにもあやしい会社に大金を払っていた。超高級ソープリゾートの招待券2枚という報酬で依頼を受けた小林と京極。そしてなにかに気が付いたメアリもワトソンを誘い調査を開始する。
何かが静かに動き出す
マルチ商法をしているVTYにメアリとワトソンという珍しいタッグで挑みました。
何やら人を集めて怪しげなことをしていると思ったら、目的はテロ!
今回も華麗にシャーロックが相手の動向を見抜きテロは阻止されたんですが...
逮捕寸前で首謀者が自殺します。
首謀者死亡のニュースを眺めるシャーロックの目は鋭かった。裏で操っている黒幕的な存在がいるんでしょうか?何かが静かに動きはじめたようです。
16話感想「ミッシェルとあほぼん」
高級キャバクラ「ホワイトローズ」の前でミッシェルはひとりのキャバクラ嬢・エリカを目にする。エリカ目当てに「ホワイトローズ」に通い出すも、緊張してまともに話せない中、エリカに彼氏がいることを教えられ、意気消沈のミッシェル。そんな中、ウエストでも有名な大金持ちで慈善家のハリー・エバンズが店を訪れ、エリカを指名する。太客をつかまえるチャンスを手にしたエリカだったが、なんと翌日、殺人容疑で逮捕されてしまう。エリカの冤罪を晴らすため、ミッシェル・インポッシブル……!?
渋さMAXのミッシェル
娘の冤罪を晴らすためミッシェルが奮闘した回。ミッシェルにはまだスポットライトが当たっていなかったのですが、16話にしてミッシェル回となりました。
激渋おじさんだよなぁ。
そしてラストシーンではモリアーティが探偵長屋に登場。最終話に向け盛り上げ始めたか?
17話感想「振り返ればサウダーデ」
モリアーティが刑務所から出所!パイプキャットではお祝いのパーティーが開催される。その二次会で向かったバッティングセンターには、あちこちに奇妙な落書きが。落書きの犯人と疑われる遊撃隊の子供たち。遊撃隊の潔白を信じるモリアーティは「真犯人を捕まえよう」とS級特盛の依頼をすることに。さらにはモリアーティ自身も探偵として犯人を追うと言い出し……!?
怪しいモリアーティ
落書き事件を捜査し始めたシャーロックたち。脱獄した凶悪犯の1人サイゾーが元相棒のサスケに送ったメッセージだと気づきます。
足を洗ったサスケに盗みの協力を断られたサイゾーはブちぎれ。1人で騒ぎを起こしますが...
交渉し始めたモリアーティがサイゾーの名前を呼ぶと突然..
サイゾー:「80204630」
謎の数字を叫び発狂したサイゾーはどこかへ行き死んでしまいました。
脱獄犯たちが犯罪を犯し自殺するという事件が相次いでいます。自殺の原因はモリアーティなのか?
18話感想「動物たくさんデス」
TVやネット上で「ヒーロー探偵」と呼ばれ大人気のモリアーティ。大忙しの彼はパイプキャットへ、自分の受けきれない依頼を代わりに受けてほしいと相談にやってきた。モリアーティの様子を気にするシャーロックだが、もたらされた依頼の中の「動物園で動物が殺害された事件」に興味を持ち依頼を引き受けることに。シャーロック、ワトソン、モリアーティの3人は、事件のあった歌舞伎町動物園で猿、狼、雉の檻を調べる。
自殺とモリアーティ
動物園で動物が殺害された事件を追っていくと桃太郎ズが関与しているのではないかと疑うシャーロックたち。
真相は桃太郎ズのファンがシャーロックたちを逆恨みし事件を仕掛けたというものでした。
めちゃくちゃ気になったのはモリアーティが桃太郎ズのファンの名前を呼ぶと発狂して自殺した点。前回のサイゾーと同じ展開になりました。
桃太郎ズのファン:「8020463840」
この数字がいったい何なのでしょうか。モリアーティの囚人番号とかなのかなぁ。
19話感想「グランギニョールの幕を」
モラン新宿區長主催のチャリティーコンサートが開催される。そこには、マイクロフトから依頼を受け現地に集う探偵たちの姿が。コンサート開催の4日前、モランのもとに奇妙な爆破予告が届いていたのだ。予告状を送ってきたのは第七刑務所集団脱獄事件の首謀者とされるアルバート・トレヴァ!「アルバートを捕らえて犯行を未然に防ぐ」という依頼の成功報酬は5000万円。魅力的な金額、モリアーティの頼みとあって長屋の探偵全員が捜査を始めるが……。
ラスボスはモリアーティ
爆破予告の黒幕がモリアーティだと見抜いたシャーロック。
やはり黒幕はモリアーティだったのか...
純粋に推理を楽しむシャーロックから、人命を優先するようになったことにモリアーティは憤りを感じていたようです。
そして動き出したモリアーティの計画。モリアーティの狙いはなんなのか?
20話感想「モリアーティ、享受」
アルバートの登場でコンサート会場がパニックに陥る中、はぐれたメアリを探すルーシーはモリアーティに呼び止められる。一方、モリアーティを探すためワトソンはレストレイドのもとへ、シャーロックはハドソン夫人達と合流。夫人はモリアーティを心配し、電話をかけるのだが……。
真相
モリアーティから語られた全て...
シャーロックを自分のステージに引き込むことがモリアーティの目的なのか...
テイストがガラッと変わって正直ついていけてないです。モリアーティは自分の心の器をティーポットに例えて割れているって言ってたけど、シャーロックの心の器も割れてるような描写ってあんまりないよね?
どういう雰囲気で進行していくのか期待と不安が入り混じってます。ここまでせっかく見たからワクワクするものを見せて欲しい!
21話感想「絶入」
ワトソンとメアリ、モリアーティが行方不明のまま、歌舞伎町はクリスマスイブを迎えていた。アレクサンドラの死からちょうど2年。サンタクロースはプレゼントを配り歩き、シャーロックはクリスマスパーティーに誘われる。シャーロックは覚悟を胸に指定された場所へ向かう。
モリアーティ死す
モリアーティぃぃぃ
シャーロックの大切な物を壊せば自分のようなサイコパスになると考えたモリアーティ...
ワトソンを殺せないなら自分が死ねばいいと気づき身を投げました。
ちょっ...3話くらいとんでもない方向に展開してるけど大丈夫なの?
22話感想「イースト菌について語るスレ」
旅する元パン職人(助手)がイースト菌について語るぞ
1旅する元パン職人(助手)◆dH9YF69H3E 2021/1/2(土)07:34:36 ID:auXf8hKq
お前ら、今日から旅に出る俺の話を聞いてくれ
ワトソンはもう一度助手になる決心をするが...
一度はシャーロックのもとを離れたワトソン。
そんな中、脱獄犯が自殺したと聞きモリアーティーの影を探し始めるシャーロック。
もう一度助手として一緒にいようと決意したワトソンが目にしたのは血まみれのナイフをもったシャーロックでした...
これも全てモリアーティが仕掛けた罠なのか?
23話感想「8時、全員集合だよ」
シャーロックがとうとう殺人を犯してしまった――殺人現場に辿り着いたワトソンとアイリーン。しかしシャーロックはワトソンの目の前から逃げ出し、再び行方不明になってしまう。決定的な証拠は出ないまま、周囲のシャーロックに対する疑惑は深まるばかり……。「シャーロックは人殺しをしていない」と信じるワトソンは、ある行動に出るが――。
次週最終回ですが...
うーん。盛り上がり切ってない感...
結局モリアーティは生きててシャーロックが捕まえる的なラストになるんでしょうか。
1クール目の終わりにしっかり盛り上げていて最終回にはかなり期待していたのですが...
雲行きは怪しくなってきました。
24話感想「歌舞伎町で会おう」
長屋の探偵達に助けられ、シャーロックとワトソンは區庁舎からの脱出に成功する。モリアーティの残した小夜の迷言集に挟まれた片喰。その意味することに気がついたシャーロックは、モリアーティの真相を確かめるべく、ワトソンと共に歌舞伎町へと舞い戻る。
【完】
遂に2クールの総決算の最終回。
シャーロックの落語でモリアーティの心境を読み解く!『歌舞伎町シャーロック』らしい展開でした。
散らかっていた状況をきれいにまとめ上げたのではないでしょうか。
期待値は越えてこれなかったというのが正直なところです。常に60点くらいの出来でした。
最後に期待したのですが届かず...
それでもキャラクターの魅力に引き込まれ無事完走できました。ありがとうございました。
スタッフ一覧
スタッフ
監督:吉村愛
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン・総作画監督:矢萩利幸
プロップデザイン:清池奈保・津坂美織・久原陽子
色彩設計:藤田恵里香
美術設定:金平和茂
美術監督:片平真司(スタジオアカンサス)
3D監督:磯部兼士(ランドック・スタジオ)
特殊効果:村上正博
2Dワークス:濱中亜希子
撮影監督:荒幡和也
モーショングラフィックス:大城丈宗
編集:濱宇津妙子
音響監督:長崎行男
音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:Production I.G
オープニング:EGO-WRAPPIN’「CAPTURE」
エンディング:ロザリーナ「百億光年」
『歌舞伎町シャーロック』動画配信状況まとめ
主要な大手のVODサービスをピックアップして表にまとめてみました
動画配信 | 配信情報 | 無料お試し期間 |
見放題 | 2週間 | |
![]() ![]() ![]() |
見放題 | 1カ月間 |
![]() ![]() ![]() |
見放題 | 30日間 |
![]() ![]() ![]() |
× | 31日間 |
![]() ![]() ![]() |
見放題 | 31日間 |
![]() ![]() |
× | 初月無料 |
![]() ![]() |
見放題 | 30日間 |
![]() |
× | 30日間 |
![]() ![]() |
見放題 | 30日間 |
![]() ![]() ![]() |
見放題 | 31日間 |
※動画配信サービス欄をクリックすると公式サイトに移行します
『歌舞伎町シャーロック』はいろいろ配信されているがおすすめはdアニメストア
アニメ『歌舞伎町シャーロック』はとても多くの配信サービスで配信されています。
その中でも圧倒的にオススメなのはdアニメストア!
アニメ特化のVOD(動画配信サービス)のdアニメストアはラインナップがめちゃくちゃ充実しています。
Netflixとかも結構頑張ってるんですがニワカ専用感がいなめない...
アニオタガチ勢ならdアニメストアでしか満足できないと思います。
そしてdアニメストアはアニメに特化しているため月額400円と安いんです!!
初回登録者限定で31日間の無料体験期間が用意されているので、ぜひ試してみて下さい!!
人気のアニメ記事
記事がありません。
記事内の画像出典:オリジナルTVアニメ「歌舞伎町シャーロック」公式サイト
*執筆時の配信情報です。現在の配信状況は公式サイトにてご確認ください