
『彼方のアストラ』が2019年夏アニメにやってきました~
2019年一番の期待作です!!
なぜなら原作は「このマンガがすごい!2019」オトコ編で3位、「マンガ大賞2019」で大賞を獲得した話題作だからです。
「大自然の中、生徒だけで5日間を過ごす」ということで惑星マクパに向かうも遭難してしまいます。
遭難事故を起こした犯人は?遭難事故の裏にある陰謀は?
「絶望した時は強がれ」がモットーのカナタが熱くてカッコいいです!!
そんな『彼方のアストラ』のネタバレ考察・感想・見逃し配信情報などをじっくり見ていきましょ~
『彼方のアストラ』基本情報
放送情報
初回放送:2019年7月3日
放送時間
放送局 | 放送時間 |
AT-X | 毎週水曜21時00分~ |
TOKYO MX | 毎週水曜25時05分~ |
テレビ愛知 | 毎週水曜26時35分~ |
KBS京都 | 毎週水曜25時05分~ |
サンテレビ | 毎週水曜25時30分~ |
BS11 | 毎週水曜25時30分~ |
スタッフ一覧
監督:安藤正臣
シリーズ構成:海法紀光
キャラクターデザイン:黒澤桂子
その他基本情報
原作:篠原健太『彼方のアストラ』
※新規登録で600円分のポイントゲット
公式ホームページ:リンク
fa-twitter公式twitter:@astra_anime
オープニング主題歌
nonoc「star*frost」
エンディング主題歌
安月名莉子「Glow at the Velocity of Light」
【全話感想&考察】
ギャグ&熱血!!
あらすじ
宇宙への往来が当たり前になった近未来で、
9名の少年少女たちが惑星キャンプへと旅立つ。
宇宙旅行に胸を躍らせながら出発した彼らを待ち受ける、
予想外の事態とは……!?
犯人はこの中に!?
カナタ・ホシジマ:細谷佳正
ザック・ウォーカー:武内駿輔
フニシア・ラファエリ:木野日菜
ウルガー・ツヴァイク:内山昂輝
シャルス・ラクロワ:島﨑信長
アリエス・スプリング:水瀬いのり
キトリー・ラファエリ:黒沢ともよ
ルカ・エスポジト:松田利冴
ユンファ・ルー:早見沙織
1話感想&考察
アリエスやカナタたちは高校の惑星キャンプに参加するし9人で班を組むことに。
目的地に到着すると突如現れた球体に飲み込まれ宇宙に投げ出されてしまう。
無人の宇宙船を見つけ逃げ延びるが、スラスターが故障したアリエスだけが取り残されてしまう。
距離が遠すぎて助けに行けないと絶望する班員たち...
しかしカナタは「クッソ嫌いなんだよ、絶望とかいう言葉」とアリエスを助けに向かう。
全員の助けもあり困難を乗り越えた一同だが、5012光年離れた宇宙にいることが分かる。
それでもメンバーは5つの星を経由して食糧や燃料を補充していけば帰れることが分かる。
困難を乗り越えて目的地へ、いざ出発!!
考察&感想
この第1話から遭難事故を起こした犯人を突き止めたいと思います。
そこで怪しい行動と考えを記述していきます。
- 一番最初に球体に気が付いたのはルカで近づいていって最初に吸収される。
- みんなが逃げ出した中でウルガーは動けずに一番最初に捕まった。
- ウルガーは荷物へ執着している描写があった。帽子!?
- 連絡装置を落としたのはシャルス。
球体を発見したルカは宇宙船も一番に発見しているのであまり深い意味はない可能性が高いですね。
それでも1つだけルートを残しているあたり、この遭難事故を起こした犯人の目的は殺すことではないようですね。
目的は”一致団結”すること等が考えられるんでしょうか?
2話感想&考察
遭難4日目にして第1の惑星であるヴィラヴァースに辿り着く。
今後の水と食料を確保することが出来る惑星だと分かるが、また球体が現れる。
アリエスの機転で森を抜け、なんとか危機を脱する。
混乱する一同の中でキトリーは兄弟喧嘩をしてしまいフニシアが森で危険に遭遇する。
カナタが持ち前の体力と気力で助けようとする。
最後はキトリーも過ちに気が付きカナタに協力し一緒にフニシアを助ける。
この一件でカナタをキャプテンにすることをメンバーが認め、一致団結することになる。
しかしその裏でザックは通信機が意図的に壊されていることを発見する...
考察&感想
球体2度目の登場です。
あの球体は自然現象ではなく、発生させることが出来ると考えられますね。
因みに球体に遭遇したのはカナタ・ホシジマ、アリエス・スプリング、キトリー・ラファエリ、ルカ・エスポジト、シャルス・ラクロワの5人です。
もし発生条件に近くにいなければいけないということであれば、この5人の中に犯人がいることになります。
しかし自身も危険な目にあうので他のメンバーも怪しいです。
そして通信機ですが、ザックが第一発見者と言う以外は、現状何も分かりません笑
3話感想&考察
和気藹々と話をするようになったメンバーはフニシアが養子になった話を聞いていた。
フニシアは母親が事故で亡くなってから、児童養護施設に預けられていたが、施設に入った当日既に養子になることを話していた。
そしてそのサングラスの人物はフニシアのもつ人形(ビーゴ)の話をしていた。
「ビーゴニーレテイッセーサショブン」
この話からカナタはB5班にいれて一斉殺処分と解読し、通信機の件をメンバーに告げる。
話し合いをしている途中にアストラ号が爆発する。
爆弾を仕掛けられていたと思っていたが、メテオロイドと呼ばれる小石がぶつかってのものだった。
ピンチに陥るメンバーだが、協力してピンチを乗り切り惑星シャルルワに着陸する。
考察&感想
今回の話では犯人は自分もろともメンバーを消し去るために事件を起こしたということが分かりました。
自殺まがいのこの行為には”家庭環境”や”生い立ち”が必然的に関わってくることになりそうです。
ウルガー・ツヴァイクは教頭である親に反感を持っているようで、銃で殺す?のを目的にしているようだったので犯人ではなさそうですね。
4話感想&考察
第2の惑星シャムーアに到着する一同。
食料も水も確保できたと思ったが、食料は保存に適さないものばかりで第3の星へ向かうには心もとない...
そしてこの星にはなぜか動物の死骸が大量に転がっていた。
一方でユンファが「この星に残ります。おいて行って下さい。」という手紙を残し消えてしまう。
捜索するカナタは運よくユンファを見つけヘルメット通信で話をしていた。
しかし他のメンバーはヘルメットをせず探しており、キノコの毒性の胞子で体調を崩す。
カナタはユンファが発見した解毒キノコを求めてキノコを探しに行く。
このキノコでメンバーは助かる。
考察&感想
俺もカナタの上陸ギャグやりて~笑
俺に資格がないのか?は破天荒すぎる笑
今回は考察に関係する部分は少なそうですね。
ユンファの件にはルカとウルガーが関わっていそうですが...
5話感想&考察
盗難から49日間が経った現在、被害者の両親が集められ捜索を打ち切るという会議を行っていた。
みんな身を引き裂かれる気持ちだと励ましあう一方で、あきらめムードが漂っていた。
一方で、アストラ号は次の惑星ありスペードに到着する。
シャルスによれば単為生殖!?で成長した生態系はオスがいないメスだけの惑星だった。
究極の進化の楽園と称している。
恋バナに話を弾ませたり、メンバーは意気投合していた。
しかしウルガーはルカの父親のことを聞くと...
考察&感想
両親たちの中に悲しんでいないような言動の人が何人かいましたね。
そしてルカの父親のゲノム管理法??DNA採取!?は間違いなく伏線でしょうね~
ウルガーの父親が敵だと考えるとウルガーは敵の敵なので味方です。
そしてウルガーの父親とルカの父親が繋がっていると考えれば...やっぱりメンバーの中に敵なんていないんじゃ?
ユンファ誰だよ!!
6話感想&考察
ウルガーはルカに銃を突きつけるも刺客ではないと言う。
ルカの父親であるマルコエスポジドに尊敬する兄を殺されたのだ。
大切な人を失った悲しみをあじあわせてやるというウルガーだがルカは養子で愛されていないという。
そしてISと呼ばれる医学的に男女どちらにも当てはまらない存在だった。
ザックは政治家の不正献金疑惑だけで人を殺すのはやり過ぎだと感じ、ルカの兄がこの遭難事故に関わる何かを掴んだのではないかと考える。
一方、雑談からシャルスが何かを隠していることが分かる...
考察&感想
完全に親の中に犯人がいそうですね。
フニシアとルカが養子で、その他のメンバーも偉大な親が多く確執があるメンバーがほとんどです。
それでも実行犯はこの中にいる...シャルス。
7話感想&考察
シャルスは自分が貴族の生まれであることを告げる。
最愛の人を無くしてしまい、貴族に嫌気がさしたシャルスは全てを捨てて転校してきたようだった。
チームのみんなはセイラという少女の話に感情移入した。
そんな中で自転と公転の周期が同じ惑星に辿り着く。
安全なゾーンに着陸する予定が食虫植物など見たことの罠にかかり、墜落する形で着陸することに...
もう帰ることは出来ないと絶望するメンバーは古びた「アストラ号」を発見する。
「Help me」というメッセージが残されており、12年前に人口冬眠装置に入ったようだった。
その中には女性の姿が...
考察&感想
「すまないセイラ。」って意味が違う可能性がありますね。
セイラの話に何かしらの嘘があってすまないと言っているのかもしれません。
そして女の子が人口冬眠装置から登場しました。
つまりこの遭難は何年か前にも起きている可能性が出てきました。
もし定期的に行われているとすると考えられるのは??
8話感想&考察
同じアーク6号でも故障個所が違うことが分かりドッキングすることで修理は完了した。
人口冬眠装置で眠っていた女性ポリーナ・リヴィンスカヤは地球から来た宇宙飛行士だった。
2063年の前から12年間眠っていた彼女はなにを抱えているのか...
義理の兄弟であるキトリーとラファエリが似ているということから本当の兄弟なのか鑑定することに...
結果は「同一人物」だった。
考察&感想
同一人物という衝撃展開が待っていました~
ザックが発言した「まるで人形を見ているような?」ってことからもクローンの可能性が高いんですかね。
人形か人間かなんて曖昧でいいんじゃないでしょうかパターン。
クローンという失敗作を排除する計画なのかもしれません。
しかし実行犯はなぜ協力したのでしょうか?
9話感想&考察
なんと親が若返るために作られたクローンだったのだ。
ゲノム法が改正されたためカナタ達がクーロンであることがバレることを恐れた大人たちは証拠隠滅として今回の計画を立てたのだった。
大人たちはクローンを子供だと思ったことはないと断言するほどドライな関係だった。
しかし子ども側は全てのことが分かり落ち込む...
そんなメンバーを元気づけるためにザックとキトリーが結婚を発表する。
そしてゴールが見えるがポリーナ・リヴィンスカヤは異変に気が付く。
これは地球じゃない。あなたたちはどこから来たの?
そんなの決まってるだろアストラ...
考察&感想
急に答え発表されたんですけど笑
しかしアリエスの場合は?
うすうす分かっていましたが、地球とアストラが違う...
そこにはどんな関係があるのでしょうか?
10話感想&考察
ポリーナが言う地球と彼方たちが言うアストラは同じものだが時代が違うと言う仮説をたて歴史をあらっていく。
そんな時にアリエスから「第3次世界大戦」という言葉が出てくる。
そこからは何一つ違う別の物語が語られる...
一方のポリーナは2049年に8年後に超大型隕石が地球に衝突することが分かる。
人類移住計画を立案したのだ。
その時に使われたのはカナタたちがワープした光の球である「人口ワームホール」だった。
光の球からワープした出発点が”地球”だったのだ...
ポリーナはその移住計画のことは分からないが移住が完了した。
そしてあなたたちは地球からの移住に成功したアストラ人だと断言する。
一方、最後の惑星・ガレムで刺客は行動を起こす。
カナタが球体に襲われたのだ。
カナタは犯人を突き止めており、シャルスを現行犯で捕まえる。
シャルスは王のクローンだった...
考察&感想
最後まで残っていたのが犯人でしたか...
私は1話で連絡装置を落としたのはシャルス!?とかいう的外れな見解をしていたようです笑
個人的にはアリエスの両親だけが有名な人じゃないということでもしや犯人!?って思ってました。
それでも、やっぱりシャルスは転校生だとか怪しい要素満載だったもんね笑
11話感想&考察
シャルスが過去を語り始める。
シャルスは国王のクローンとして使命を全うするように育てられた。
その思想は自分の死よりも重いものとなっていた。
しかしシャルスはアリエスを発見してしまう。
アリエスは唯一敬愛する王女・セイラのクローンだったのだ。
シャルスは自分がセイラを守れなかったという思いからアリエスを王国に連れ帰りセイラとして復活させようと企てていた。
カナタ達はシャルス説得に動くが、もうどうしようも出来ないと思想からの解放はされず球体を使って自殺を図る。
しかしカナタは自殺をいち早く気づき救出する。
それでも彼方の右腕は宇宙に送り込まれる...
お前は俺の右腕だ。
考察&感想
これ結構、重い話だったんですね。
戦争は宗教的な概念が必ず関わってきますが、シャルスの場合もそうです。
戦争が無くならない理由と自己犠牲したカナタが戦争を終わらせるヒントになっていました。
しかし現状では自分を犠牲にできるほど体力を持った国が存在しないのが最大の問題かもですが...
12話感想&考察
刺客がシャルスだと分かったメンバーは受け入れアストラを目指す。
シャルスは本当の歴史を語りだす。
ワームホールの登場で世界の犯罪がやり放題になり人口が半分に減った。
そしてそんな黒歴史を二度と起こすまいと国という概念を捨て、言語を統一化し宗教と武器を葬り世界をリセットしたと言う。
4年かけて移住計画が終わり、ワームホールは永久に封印された。
嘘の歴史を作るために100年戻し、地球の史実を再現しながら歴史を改ざんしていったのだ。
全ては平和を守るために移住民は後世に事実を伝えなかった。
全てをウルガーの兄の協力者に報告しオリジナルを逮捕したうえで、146日間の遭難を終え帰還する。
世界がひっくり返る事実を公表し、世界は前に進む。
B5班のメンバーもそれぞれの道を進み本当の人生を歩み始める...
考察&感想
移住を経験した人間が伝えなかっただけってあり?笑
いや~それでも面白かったです。
サスペンス重視の人にとってはどうなのかな?っていうのがありますが、友情が伝わってくる作品でした。
やっぱり困難を乗り越えた仲間っていいですよね~
見逃し配信情報まとめ
主要な大手のVODサービスをピックアップして表にまとめてみました~
動画配信 | 配信情報 | 無料お試し期間 |
![]() Hulu |
◎ 見放題 |
2週間 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
◎ 見放題 |
1カ月間 |
![]() ![]() ![]() ビデオパス ![]() |
◎ 見放題 |
30日間 |
![]() ![]() ![]() dTV ![]() |
◎ 見放題 |
31日間 |
![]() ![]() ![]() U-NEXT ![]() |
◎ 見放題 |
31日間 |
![]() ![]() ![]() |
× | 初月無料 |
![]() ![]() Amazonプライム |
◎ 見放題 |
30日間 |
![]() ![]() TSUTAYA TV |
× | 30日間 |
![]() ![]() ![]() dアニメストア ![]() |
◎ 見放題 |
31日間 |
※動画配信サービス欄をクリックすると公式サイトに移行します。
執筆時時点の配信情報になるので公式サイトにて確認してください。
アニメ好きはやっぱりdアニメストア
主要動画配信サイトで見るにはHulu、FOD、ビデオパス
どの配信サービスも初回無料期間があるので、まだ使ったことのないサービスを利用すれば無料で視聴することができます。
どの配信サービスもアニメや映画・ドラマなど幅広く取り扱っているのでかなり嬉しいです。
その中でも異質なのがアニメ特化のdアニメストアです。
もはやアニメ好きはこのVOD一択という内容でアニメの見放題作品は群を抜いています。
月額440円でアニメ見放題は神すぎます!!もちOVAも視聴できます。
初回登録者限定で31日間の無料体験期間が用意されているので是非試してみて下さい!!
- ソードアートオンラインシリーズ(アニメ)
- 東京喰種シリーズ(アニメ)
- 銀魂シリーズ(アニメ)
- NARUTOシリーズ(アニメ)
- テニスの王子様(アニメ)
執筆時時点のものですので
dアニメストア公式サイトでご確認ください。
※公式サイトへ移行します。
まとめ
2019年夏アニメの期待作です。
「SKET DANCE」の篠原さんらしくギャグ要因のヒロインも含めて個性的なキャラが多いです。
最初はバラバラなチームが一つにまとまる姿は必見です。
一人一人の成長を見守りましょう~
公式PV
人気のアニメ記事はこちら
記事がありません。
記事内の画像出典:『彼方のアストラ』公式ホームページ