
今クール大注目ドラマで期待している人が多い「3年A組今から皆さんは人質です」。
このドラマの結末を大胆予想&徹底考察したいと思います!!
この3年A組は原作なしの完全オリジナル作品で、
話が進むにつれ少しずつ謎が分かりますが、その分謎が深まるという非常に面白いドラマです!!
ネタバレを含んだ予想になっているので、自分の目で確かめたいという方はHuluで見逃し配信を行っているので利用してみて下さい。
最終回が終わったので、ネタバレ結果を書きたいと思います。
最終回の予想はどうだったのかも見て言って下さい笑
最後のこのドラマが伝えたいことからが大事なので、是非最後まで読んで言って下さい!!
みなさんも一緒に最終回を考えましょう~
Let's think!!
「3年A組今から皆さんは人質です」あらすじ
卒業式まであと10日、、、生徒たちは半年前に担任になった柊に登校を命じられる。
そこで「今から皆さんには、人質になってもらいます」と言われ最後の授業が始まる。
問われるのは半年前に自殺した生徒である景山澪奈(上白石萌歌)の死の真相について・・・
なぜ、一人の生徒は自ら命を失う事を選んだのか。
なぜ、一人の教師は『人質事件』という方法をもって『最後の授業』を行うと決断したのか。
生徒たちの想いは、そして抱えるその『秘密』とは。
謎が連鎖し絡み合う、衝撃の学園ミステリーです!!
3年A組29人の卒業式がHuluで!!
最終回で柊が捕まった後の3月10日の”その後”を描いたオリジナルストーリーが公開されます!!
29人の卒業式と題し、俺の授業を終えた生徒が未来を語ります。
あらすじはこちらになります。
柊一颯 (菅田将暉) が警察に連行され、3年A組の生徒たちは日常へ戻っていた。“10日間の授業”で一颯の思いを受け継いだ生徒たちはふと、その日が本来は卒業式だったことを思い出す。その矢先に一颯のパソコンから発見される「卒業式」と銘打たれたファイル…。それは、かけがえのない恩師・一颯の音声だった。「これから、俺の卒業式を始める。俺に向かって、おまえたちが目指す未来を語れ」―3年A組29人で行う涙の卒業式が始まる…。
月額:1026円
タイトル数:5000本以上
無料体験期間:2週間
※14日以内に解約すれば費用は一切かかりません!
「3年A組」出席番号順の生徒キャスト一覧
View this post on Instagram
出席番号1番 萩原利久【役:逢沢博己】
役柄:美術部と映画研究会の二刀流で成績優秀・頭脳明晰なクール男子
出席番号2番 秋田汐梨【役:秋庭凛】
役柄:笑顔良し、ルックス良しの映えが命のイマドキ天然女子
出席番号3番 若林薫【役:浅見沙也】
役柄:育ちの良さと大人の風格で一目置かれる部活大好き書道部女子
出席番号4番 佐久本宝【役:石倉光多】
役柄:口達者でずる賢く、喧嘩っ早いクラスの問題児
出席番号5番 富田望生【役:魚住華】
役柄:柔道部の星で食を愛するチャーミングな怪力女子
出席番号6番 川栄李奈【役:宇佐美香帆】
役柄:ダンス部所属の活発女子
出席番号7番 片寄涼太【役:甲斐隼人】
役柄:縛られることが大嫌いでオーラ漂う学校一の悪大将
出席番号8番 上白石萌歌【役:景山澪奈】
役柄:大きな秘密を持つ孤高の少女
出席番号9番 新條由芽【役:金沢玲央】
役柄:コンプレックスが強めで努力家
出席番号10番 永野芽郁【役:茅野さくら】
役柄:本心を隠し、常に空気を読んで行動する 高校生活『満足度0%』の学級委員
出席番号11番 搗宮姫奈【役:河合未来】
役柄:バレー部所属で人の顔色をうかがう
出席番号12番 堀田真由【役:熊沢花恋】
役柄:水泳部キャプテンの勝ち気女子
出席番号13番 日比美思【役:小宮山愛華】
役柄:楽しいこと大好きで毎日リア充生活を発信する女子
出席番号14番 鈴木仁【役:里見海斗】
役柄:サッカー部エースでモテ男子
出席番号15番 古川毅【役:須永賢】
役柄:問題児メンバー1の切れ者男子
出席番号16番 今田美桜【役:諏訪唯月】
役柄:スーパー読者モデルでクラスメイトの憧れの的
出席番号17番 望月歩【役:瀬尾雄大】
役柄:陸上部のスプリンター
出席番号18番 森山瑛【役:立野寛人】
役柄:鉄道を愛する生真面目で成績優秀な男子
出席番号19番 大原優乃【役:辻本佑香】
役柄:目立つのが嫌いな普通女子
出席番号20番 三船海斗【役:中尾蓮】
役柄:バイクとアルバイトに明け暮れるナイスガイ
出席番号21番 今井悠貴【役:西崎颯真】
役柄:電脳部所属の男子
出席番号22番 横田真悠【役:花岡沙良】
役柄:おしゃれを愛する原宿系女子
出席番号23番 若林時英【役:兵頭新】
役柄:お調子者の野球部員
出席番号24番 飛田光里【役:不破航大】
役柄:筋トレ一筋の肉体系男子
出席番号25番 森七菜【役:堀部瑠奈】
役柄:アニメが大好きな電脳部
出席番号26番 神尾楓珠【役:真壁翔】
役柄:水泳部を支えるイケメンマネージャー
出席番号27番 西本銀二郎【役:光永葵】
役柄:巧みな話術とコミュ力の高さで学園生活をナンパに捧げる男
出席番号28番 福原遥【役:水越涼音】
役柄:思ったことは口に出してしまう恋愛体質系女子
出席番号29番 高尾悠希【役:柳本稔】
役柄:実はクラス1の強者と噂される?男子。
出席番号30番 箭内夢菜【役:結城美咲】
役柄:アイドルを夢見るチャーミングでミステリアスな女子
もっと細かいキャスト一覧
ここまでの「3年A組今から皆さんは人質です」ネタバレ
この後10:30はゾクゾクタイム#3A pic.twitter.com/x8U55tBWfc
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年2月10日
※最終回までの内容をまとめてあります。
始まりのゴングは校舎の爆発音
卒業まであと10日間と迫った生徒たちの心は既に学校にはない。
そんな状況の中で柊一颯先生(菅田将暉)から「今から皆さんには人質になってもらいます」と言われる。
卒業前のおふざけだと思っていた生徒も校舎が爆発したことで、自分が置かれている現状に気がつくことに・・・
半年前に自殺した景山澪奈(上白石萌歌)に死の謎の解明
なぜ?
その答えは半年前に自殺した景山澪奈(上白石萌歌)に死の謎の解明だった。
毎日柊一颯先生(菅田将暉)が課題をだし、生徒たちに考えさせる。
そこで景山澪奈(上白石萌歌)がいじめられていたことが発覚!!
いじめ(自殺)の原因となったのはフェイク動画に関わっていた人物が次々とあきらかになっていく。
- フェイク動画の投稿者”やり逃げx”(宇佐美香帆(川栄李奈))
- フェイク動画の撮影者(里見海斗(鈴木仁))
- フェイク動画の撮影・投稿を誘導した人物(甲斐隼人(片寄涼太))
- 甲斐を差し向けた半グレ集団・ベルムズ
- ベルムズのリーダー岸の女だった諏訪唯月(今田美桜)
- 武智先生(田辺誠一)が依頼人(ハンター)
そしてこのフェイク動画の作成を依頼した悪の根源は、なんと魁皇高校の教師である武智先生(田辺誠一)であった。
大学からのキックバックも認め、フェイク動画への関与も明らかになる。
クラスメイトに犠牲者が・・・
課題に答えられなければクラスの中から犠牲者が出ることになる。
第1夜の犠牲者は中尾蓮(三船海斗)。
第2夜は犠牲者なし
第3夜の犠牲者は里見海斗(鈴木仁)、瀬尾雄大(望月歩)、堀部瑠奈(森七菜)、西崎颯真(今井悠貴)、、結城美咲(箭内夢菜)
しかし
第4夜で犠牲となったと思われていた生徒がまだ生きていることが分かり救出する。
全員で学校から逃げようとするも、一緒に立てこもってほしいと逆に説得される。
生徒たちは柊一颯(菅田将暉)の気持ちをくみ取り、景山澪奈(上白石萌歌)に死の真相を突き止めるため学校に残ることを決断する。
しかし再び犯人と人質の関係に戻るとは・・・
柊一颯先生(菅田将暉)は何者?
学生時代から付き合っていた恋人である相楽文香(土村芳)がフェイク動画を流されてしまう。
そしてフェイク動画の証拠を探すために同高校に転勤してきた。
柊一颯(菅田将暉)はガンを患っており既に余命宣告をされている。
寿命が決まったことが事件発生のキッカケとなったという。
続けて柊一颯(菅田将暉)は目的が3つあるという。
- 武智大和(田辺誠一)に自分の過ちを気がつかせる。
- ?(最大の理由という)
- 考えることの大切さを3年A組の生徒に伝えたかった。
その2つの目標は既にかなっており、生徒に『先生にしてくれてありがとう』と感謝している。
茅野さくら(永野芽郁)は事件と繋がりが・・・
茅野さくら(永野芽郁)は景山澪奈(上白石萌歌)の親友でありこれまでも事件の秘密を知るような発言をしている。
柊一颯(菅田将暉)の計画が最終段階になる9話では
「揺らいでます。ずっと蓋をしてきたものが、真実なのか偽りなのか、だから苦しいです。先生が自分を犠牲にして全てを抑え込もうとすればするほど苦しんです。もうやめて下さい。」
と発言している。
そして茅野さくら(永野芽郁)は景山澪奈(上白石萌歌)を殺したのは自分だとクラスメイトに告げる・・・
景山澪奈(上白石萌歌)が自殺した時にビルで会っていた人物は茅野さくら(永野芽郁)だった。
今までの経緯を謝るも景山澪奈(上白石萌歌)は、既に壊れていた・・・
全員から誹謗中傷を受けているような錯覚を起こすようになっていた。
ビルから飛び降りようとする景山澪奈(上白石萌歌)に「楽にさせてくれ」と言われ、手を放してしまったと自分を責める。
しかし本当は最後まで必死に抗っていたのだ・・・
フェイク動画はあくまでキッカケに過ぎない
フェイク動画は確かに景山澪奈(上白石萌歌)を追い込んだが、本当に追い込んだのはSNSだった。
SNSの誹謗中傷が世間の総意だと感じてしまったのだ。
柊一颯(菅田将暉)はSNS(世間)に怒りをぶつけるのではなく、祈りを捧げる。
右に倣ってはいた何気ない一言が、相手を深く傷つけるかもしれない。
ひとりよがりに偏った正義感が束になることでいとも簡単に人の命を奪えるかもしれないってことを、
そこにいる君に、これを見ているあなたに、一人ひとりの胸に刻んでほしいんだよ。
他人に同調するより、他人をけなすより、まずは自分を律して磨いて作っていくのが大切じゃないのか、てかその方が楽しいだろ。
その目も口も手も誰かを傷つける為にあるわけじゃない。
誰かと喜びを分かち合う為に、誰かと幸せを噛みしめる為にあるんじゃないのか、
そうだろ。もっと人に優しくなろうぜ。
もっと自分を大事にしようぜ。
そして3年A組の生徒と世間は”卒業”する。
「3年A組今から皆さんは人質です」の謎に迫る
View this post on Instagram
ここまでのストーリーでかなりの謎が明かされ、かなりの謎で溢れかえってます・・・
全ての謎を把握した者だけが結末に辿り着ける・・・ということで一つずつ予想込みで整理していきましょう~
果たして黒幕は誰なのか・・・
ちなみに私はこのドラマを「悪の教典」とは違い、ハッピーエンドと予想しているので偏りがあるかもしれないので付き合って下さい。
みていく順番は①まだ明かされていない謎②黒幕③ドラマが伝えたいことです。
じっくり読んで言って下さい!!
まだ明かされていない謎
全員の出生
一番の謎です。
第8話では相楽文香(土村芳)が五十嵐徹(大友康平)の実の娘であることが判明しました。
しかしまだ明らかになっていない人物がいますよね?
そう、景山澪奈(上白石萌歌)です。
彼女のために起こしている柊の事件が起きているのに親がまだ出てきていないのは全くもって謎です。
ここまで事情聴取されていない事を考えると既に亡くなっているのでしょうか?
9話の予告では景山澪奈(上白石萌歌)が孤独を示唆する発言をしており、学校だけでなく家庭でも問題を抱えていたのかも??とか思っちゃいますが、、、
それでも2話の回想シーンで物を投げ込まれた際の家は立派な2回建てだったので家庭環境に問題はなさそうでしたし、親が亡くなっているという推測は微妙かもしれません。
まだ登場人物内で血縁関係があっても不思議ではありません。
しかし8話で使ったトリックを何回も使うでしょうか・・・
8話最後に登場したヒーロー”ガルムフェニックス”の正体は??
『3年A組』“ガルムフェニックス”衝撃の登場に驚きの声続出(ネタバレあり) #3年A組 #3A #菅田将暉 #森七菜 https://t.co/gYoVVoslDX pic.twitter.com/HKAjqr2rFo
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年2月25日
まぁここはファイター田中さんでしょう。
特撮関係で考えられる人物といえば相楽孝彦(矢島健一)も考えられますが、刑事相手にキックをかませるとすれば柊の先輩が妥当だと思います。
素顔ではなく”ガルムフェニックス”で現れたのは柊との会話の「田中さんはいつまでもヒーローでいて下さい。」という言葉からきていると思います。
柊はなぜ景山澪奈(上白石萌歌)の死にこだわる?
今夜10:30はゾクゾクタイム#上白石萌歌 #3A pic.twitter.com/GxdtCOOq58
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月20日
これまで柊は明らかに景山澪奈(上白石萌歌)に思い入れを持っていると推測してきました。
ただの先生・生徒の関係ではなく、生き別れの兄弟や柊の元カノである相楽文香(土村芳)との関係性が高いと思っていました。
しかし柊は景山澪奈(上白石萌歌)はたまたま狙わただけで他のどの生徒でもおかしくなかったと発言しています。
そのことからも景山澪奈(上白石萌歌)に固執している訳ではないようです。
最愛の人が”ベルムズ”の標的にされた上に生徒までも・・・
柊一颯(菅田将暉)は死んでしまうのか?
今夜10:30はゾクゾクタイム#菅田将暉 #3A pic.twitter.com/m0TRXcyrcR
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月13日
第1話の冒頭シーンで柊一颯(菅田将暉)が自殺する描写が描かれています。
しかし第8話では夢落ちだったことが判明。
そして第9話あらすじでは、数年後の3月9日に亡き一颯の三回忌で生徒たちが集まったという表記が・・・
どっちやねん笑
これで柊一颯(菅田将暉)が一人だけ死んでしまうということが分かります。
しかし3月9日・・・
最終回である10日では柊がいない??
いやそんなことあるはずがない。
”数年後”という表記からこの事件の数年後に柊が病気で亡くなったのかと思いましたが、
俺には時間がないという言葉と集まった場所である学校が死に場所である可能性が高いと推測できるので、、、
柊は9日で亡くなる。
つまり1話の最初のシーンは9話の最後のシーンで使われることになると予想しました!!
そして自殺のシーンでは10日間良くやったと自分に労いの言葉をかけており、目的を達成した表情を浮かべる柊が印象的です。
生徒たちが『俺の授業』で”変わり”、自分で一人で考えられる大人になったことで柊の目的は達成されたのではないでしょうか?
しかし柊がやったことは何があっても許されるものではなく、自分一人が罪を背負って死ぬことで物語をスッキリ終わらせるような気がします。
9話あらすじから柊がSNSで大バッシングを受ける事が予想され、大悪党である柊が亡くなることで世間(SNS)に対して『最後の俺の授業』を行うことになるのではないでしょうか?
コードギアス方式ですね笑
ネットを炎上させることと50億円を集める理由
今回のドラマ最大の見どころとも言えるのがSNSでの仕掛けです。
何をするにしてもSNSを使い世間を巻き込んだ事件にしています。
第8話でお金集めは目的ではないと語っている事から50億円を集める理由はなく注目度を集めるのが目的だと分かります。
このSNSを使った仕掛けには世間への教えが含まれているでしょう。
最近のSNSでのモラルを破るバイトの投稿など、問題が起こりつつある現状に問題提起しているのではないでしょうか?
もう一つは、SNSで事件を見ている人は心配の声はあげても結局は他人事だということです。
私含めてほとんどの方が、ニュースで流れる悲惨な事件や事故を見ても何も行動しなかったり、自分では無くて良かったで終わっていないでしょうか?
もしくは何も感じなくなってきている人もいるでしょう。
そんな世間に対しての疑問を投げかけようとしているのでは無いかと思います。
結局、黒幕は誰??
ハンター武智大和先生(田辺誠一)の裏にいる人物とは?
【コラム】今田美桜×鈴木仁、神尾楓珠×望月歩、福原遥×富田望生……『3年A組』が叶えた“再共演組”を探せ!#3A @3A10_ntv
https://t.co/7LtK0eTUsq pic.twitter.com/KyJ6QHzA7L— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2019年2月15日
ハンターは武智先生(田辺誠一)でした。
しかし柊一颯(菅田将暉)は「ここからが本番だ」と宣言します。
”本番”の真意は黒幕がまだ潜んでいるということでしょう。
第8話では武智先生(田辺誠一)の裏にいる人物が牧原元大臣だということが分かりました。
しかし五十嵐徹(大友康平)「その程度の相手なら犯罪に加担したりしない」と断言しております。
つまり武智先生(田辺誠一)のバックにいた人物である牧原元大臣は黒幕ではないということです。
ここまで私は黒幕が複数人いると考えていました。
一人目は学校関係者の黒幕茅野さくら(永野芽郁)、二人目は牧原元大臣です。
しかし8話で敢え無く撃沈しました。
かなり良くできた予想だと思ったので気になる方はクリックして読んでみて下さい笑
一人目の黒幕は本当の悪人であり武智先生(田辺誠一)とただならぬ関係が示唆されている牧原元大臣が本命です。
世論は政治家に対抗するには最高の矛になるので事件を起こす理由にも繋がるのではないでしょうか?
SNSを巻き込んだ理由にも繋がります。
しかし学校関係者が黒幕でなければ面白くないですよね?
ここからは学校側の黒幕は誰なのか本気で予想していきたいと思います!!
茅野さくら(永野芽郁)黒幕説を本気で考えてみた!!
今夜7話オンエア!ボマイェ! pic.twitter.com/cdSSMRAPfE
— 菅田将暉 (@sudaofficial) 2019年2月17日
な、なんと黒幕説が一番濃厚だと言われるのが茅野さくら(永野芽郁)です。
しかし私は茅野さくら(永野芽郁)が真の黒幕だとは思っていません。
なぜ?そう思うのか。
- 茅野さくら(永野芽郁)が景山澪奈(上白石萌歌)を自殺に追い込む理由が分からない。
- 第一話で柊一颯(菅田将暉)から景山澪奈(上白石萌歌)『お前のせいではない』と言われる。
友達を自殺に追い込む理由がないのはもちろん、真相の大部分を知っているとされる柊一颯(菅田将暉)にお前のせいではないと言われているのが大きいです。
しかし茅野さくら(永野芽郁)が事件に大きな影響を与えている人物であることは間違いありません。
そして私は2つの答えに辿り着きました。
1つ目は茅野さくら(永野芽郁)黒幕
結局、黒幕なんかーいって感じですよね笑
人物紹介を見てみると『本心を隠し、常に空気を読んで行動する 高校生活「満足度0」の学級委員』とされています。
「満足度0」??
居場所がないということではないでしょうか?本当の友達が欲しかったということです!!
そんな時に景山澪奈(上白石萌歌)が声をかけてくれ”幸せ”を感じていた。
それと同時にこの幸せな時間が一生続けばいい・失いたくないと思っていた。
そこで景山澪奈(上白石萌歌)を独占するために孤立させ、頼れる人物を茅野さくら(永野芽郁)のみにしようと考えたのではないでしょうか?
悩んでいる景山澪奈(上白石萌歌)の手助けをすることで本当の友達になれると思ったのです。
しかし思っていた以上に事態が大きくなり制御できなくなり景山澪奈(上白石萌歌)が死んでしまった。
確かに茅野さくら(永野芽郁)の言動は明らかにおかしいものがいくつかあり事実を知っている様子が伺えます。
しかし景山澪奈(上白石萌歌)の死の真相を知りたいと願っている気持ちは人一倍強く、嘘はないと思います。
そこで考えられるのはキッカケを与えたのは茅野さくら(永野芽郁)だが、景山澪奈(上白石萌歌)の死に直接関与した事象には関わってはいないということです。
今回は騒動の発端は学校内の黒幕茅野さくら(永野芽郁)が、自殺の真の原因は学校外の黒幕牧原元大臣だったという結末を予想しました。
ありそうじゃないですか?
高校生はコミュニティーの中で自分の居場所を作ることが大切です。
それでも、その若さから大変な事態を招いてしまった責任ということで柊一颯(菅田将暉)の授業が始まるという筋書きです笑
茅野さくら(永野芽郁)が第1話で発言した『澪奈(上白石萌歌)が死んだのは私のせい」というのは事実だったということです。
柊一颯(菅田将暉)との約束である『この事件を最後まで見届けるんだ』とも繋がりますよね~
2つ目は茅野さくら(永野芽郁)は共犯者説
先ほども言いましたが、茅野さくら(永野芽郁)の言動は明らかにおかしいものがいくつかあります。
序盤から、『ん?』ってなっている人も多いと思いますが、特に顕著に出たのが第7話ですよね。
武智先生(田辺誠一)を追い詰めた動画を見せられた際に、生徒たちから景山澪奈(上白石萌歌)を殺害した人物がこの男だと憶測が流れる中で
『そんなの有り得ない』と言い切りました。
その後、なんでそう言い切れるんだよとの問いには『それは・・・』と答えいます。
直後に柊一颯(菅田将暉)に『あの動画は何ですか?あれってどう考えても・・・』と詰め寄っています。
柊一颯(菅田将暉)は『俺が流したんじゃない』と答えている。
つまりこの動画もフェイク動画ですね笑
間違いなく茅野さくら(永野芽郁)と柊一颯(菅田将暉)はあの動画に移っている人物が誰か知っているような口ぶりでした。
どゆこと??
もう訳ワカメなんでもう一度頭を整理して妄想してみました。
景山澪奈(上白石萌歌)は事件が起きる前に、柊一颯(菅田将暉)に相談しています。
柊一颯(菅田将暉)も景山澪奈(上白石萌歌)と一番仲がいい茅野さくら(永野芽郁)に相談していたのではないでしょうか?
そして景山澪奈(上白石萌歌)の事件当日、2人で尾行していた。
その2人を映しているのがこの動画であり、映っていた人物は茅野さくら(永野芽郁)と柊一颯(菅田将暉)。
事件当日その現場にいた2人は結局、景山澪奈(上白石萌歌)を助けることが出来なかったが事件性を感じる何か、もしくわ犯人を見たのでは?
そして今回の事件を起こしたのではないでしょうか?
うーん共犯者説は薄いですかね笑
それでも茅野さくら(永野芽郁)が何かを隠している事は事実です。
もう元大臣が雑魚キャラなら黒幕は”あいつ”しかないと思いますのでその”あいつ”についてみていきましょう~
黒幕は特定の人物ではなく世間(SNS)
大臣より上だから内閣総理大臣かな~なんて予想はしませんよ笑
ここまで来たら黒幕という表記もおかしいですが、柊達の目的は世間でしょう!!
先ほども触れたようにSNSを使った演出がこのドラマの一番のキモです。
そして世間の声が景山澪奈(上白石萌歌)そして武智先生(田辺誠一)に多大な影響を与えているのは事実です。
第8話の演出では過剰に武智先生(田辺誠一)の悪事を突き止めたネット民が正義であるかのような表現がされていたのも気になります。
そして第9話では柊一颯(菅田将暉)はこれまで自分の味方をしていたネット民から大バッシングを受けることになります。
ネット民は柊が作ったとされるフェイク動画を見てバッシングを行いますが、生徒たちは柊を応援しています。
2つのグループの違いは自分で考えて行動しているかです。
柊の授業を聞いた生徒たちは成長しているのに対して、ネット民は目先の情報に踊らさせ武智先生(田辺誠一)を非難したかと思うと柊一颯(菅田将暉)をバッシングします。
SNSでの発言は過激度を増したり現実との齟齬が発生したり、使う側の意図しないことに発展するなど危険な側面を持っています。
そんな世間に対して最後の授業を行うのが柊の目的だと思います。
つまり黒幕はSNS(世間)ということです。
ドラマが伝えたいこと
なぜ柊は授業という方法をとったのか?
まず柊が事件の真相を知りたいなら全員に質問する?考えさせる理由はありません!!
爆発や殺害(未遂?)を起こす時点でもうアウトなので、もうここまでするなら、一人づつ拷問して真実を聞けばいい。
ではなぜそうしないのか?
答えは簡単です。
先生として教えを説くため
最後の授業という形なのも、先生だからこそのやり方という訳です。
柊自身も、「本当の先生になる為にしていることだ。」と発言しており、あくまで学校という枠の中でこだわっていることが分かる
犯人と人質という関係になっても、先生と生徒という関係を壊したくはないのです。
開始当初より”変われ”と願い自分で考えることを説いてきた柊。
第8話では生徒に伝わっていたと涙ぐむ姿が映されています。
菅田さんも柊のセリフについてコメントしています。
「常にセリフが先手に見えて後手なんです。こっちから仕掛けている様にもみえて相手が反応してくれるのをずっと待っているセリフなんです。こういうセリフは相手を信じていないと言えないんです。そこは柊の賭けなんでしょうね。」
やっぱり柊は良い奴なのでは??
理由はちょくちょく登場する柊が特撮好きだったということです。
このことからも正義感が強くこのような行動に至ったと考えられ、人のためにと言うのが既定路線ではないかなと思います。
結末には3年A組のドラマを通して世に伝えたいことが詰まっている
このドラマはただのエンターテイメントではなく社会派ドラマであることは既に皆さんも気がついているでしょう。
各回ごとに対象となる生徒に対し柊が教えを説きます。
生徒に変われと何度も説く姿が、印象に残っている人も多いのではないでしょうか?
自分に当てはまった言葉や心に刺さるセリフがありましたよね!!
5話ではドラマの時間とリアルタイムが繋がるという演出が施され、見ている人も3年A組の世界観に入りやすくされています。
ドラマにSNSを登場させることも視聴者である私たちが物語の一部になれるような演出の一つだと思っています。
そしてこのドラマの最重要ワードは”卒業”です。
なぜこの事件を卒業の10日前にしたのか?
それは学校の卒業という意味だけではなく、今までの自分からの卒業とかけるためでしょう。
生徒・先生・SNS(世間)・警察この事件にかかわる全ての人物が問題を乗り越え成長する。
そしてこのドラマを見ている世間にも卒業(成長)を求めているのでしょう。
そう、この真相を知るまで、誰も卒業なんかできない。
「3年A組今から皆さんは人質です」最終回ネタバレ予想&考察まとめ
最後まで読んで頂いてありがとうがございました~
みなさんの予想とは少し違いましたか?
柊一颯(菅田将暉)はただのサイコパス野郎ではないってことは確かです笑
全話見逃し配信しているのはHuluだけなのでチェックしてみて下さい~
月額:1026円
タイトル数:5000本以上
無料体験期間:2週間
※14日以内に解約すれば費用は一切かかりません!