
目次
大ヒット海外ドラマ『SUITS』を元にまさかの日本版、しかも月9でやるなんて...
初回30分拡大とフジテレビもかなりの力の入れようです。
負けた記憶がない男×すべて記憶できる男。最強タッグで様々な訴訟に挑むという内容。
まだ全話放送されていませんが絶対面白いです。(海外ドラマ視聴済み)
『SUITS/スーツ』気になっていたけど録画し忘れた...
『SUITS』原作のドラマが日本でリメイクされるの知らなかった...って人は大丈夫。
まだ追いつけます!!
ドラマ『SUITS/スーツ』を無料で見る方法、各話の感想と視聴率をまとめました。
ドラマ『SUITS/スーツ』の見逃し配信はどのVODサービスでしてる?
基本情報
fa-jpy月額料金:976円
fa-calendar-check-o体験期間:2週間無料(AmazonPAYにて)
fa-film作品数:独占タイトルが5,000本以上
おすすめポイント
- フジテレビのドラマ、バラエティ、アニメが圧倒的ラインナップ
- 雑誌読み放題が熱すぎる
- 月額976円で毎月1300円分のポイントがもらえる(マンガの購入に利用可能)
『SUITS(スーツ)Season2』はFOD(フジテレビオンデマンド)で配信しています。
NetflixやHulu、Amazonプライムビデオなどでは配信をしていません。
FODプレミアムはフジテレビが提供する動画配信サービスでフジテレビのドラマはもちろんバラエティやアニメが見放題です。
NetflixやHulu、Amazonプライムビデオはバラエティが弱いのでフジテレビの強力なバラエティが見放題なのはいいですね。
またFOD(フジテレビオンデマンド)では放送後1週間は無料で見逃し視聴可能です。
しかも会員登録などは一切必要ありません。スマホの方はFODアプリでパソコンの方はブラウザより完全無料で視聴可能です。
おすすめ配信作品一覧
TVer(ティーバー)でも無料で見れるのでは?
TVerで『SUITS』を検索して見ようとするとFODのページに飛ばされます。
見逃し配信はFODでしかしていません。
TVer(ティーバー)からもFODページに飛ぶことはできますが、そんな煩わしいことしなくてもFODで直接検索して見ましょう!!
1話以上見逃してしまった場合はどうしたらいいの?
放送後1週間は無料ですがそれ以降はFOD会員のみ視聴可能です。
しかし!!
初回1カ月は無料お試し期間が用意されているのでこれを使ってちゃっかり追いついちゃいましょう。
日本でリメイクされた『SUITS/スーツ』全話必見です
日本版『SUITS/スーツ』の基本情報まとめ。キャスト、放送日程など徹底解説
『SUITS/スーツ』のキャストは月9ということもあってかなり豪華
View this post on Instagram
織田裕二(役:甲斐正午)ハーヴィー・スペクター
登場人物紹介
《 甲斐正午 》#織田裕二
(版:ハーヴィー・スペクター)「幸村・上杉法律事務所」に所属するハーバード大学卒の敏腕弁護士。勝利のためなら違法行為ギリギリの際どい手段をとるが、事務所内ではトップクラスの稼ぎ頭。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/UEgATe7Q7N— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
中島裕翔Hey! Say! JUMP(役:鈴木大貴)マイク・ロス
登場人物紹介
《 鈴木大貴 》#中島裕翔
(版:マイク・ロス)明晰な頭脳と“完全記憶能力”をもつフリーター。替え玉受験などで生活費を稼ぐなど、裏稼業にも手を染める中、人生最大のピンチを迎える。そんな時、甲斐に出会い……。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/XZTjVkLmSn— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
鈴木保奈美(役:幸村チカ)ジェシカ・ピアソン
登場人物紹介
《 幸村チカ 》#鈴木保奈美
(版:ジェシカ・ピアソン)「幸村・上杉法律事務所」の代表弁護士。検事時代に八方塞がりになっていた甲斐(織田裕二)を救い、弁護士として引き取った。傲慢な甲斐が唯一頭が上がらない人物。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/7qCs6BD9N6— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
中村アン(役:玉井伽耶子)ドナ・ポールセン
登場人物紹介
《 玉井伽倻子 》#中村アン
(版:ドナ・ナ・ポールセン)甲斐正午(織田裕二)の秘書を10年務めている。よく気が利く才色兼備。独特の観察眼を持ち、事務所でも一匹狼の甲斐を御せる人物として一目置かれている。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/MmdcdDYrCd— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
小手伸也(役:蟹江貢)ルイス・リット
登場人物紹介
《 蟹江貢 》#小手伸也
(版:ルイス・リット)「幸村・上杉法律事務所」の弁護士。事務所では甲斐(織田裕二)と肩を並べる稼ぎ頭。2人は昔からのライバル。極度のひねくれ者で嫌味なところがあるが、どこか憎めない。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/aaoVTdCDGa— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
新木優子(役:聖澤真琴)レイチェル・ゼイン
登場人物紹介
《 聖澤真琴 》#新木優子
(版:レイチェル・ゼイン)「幸村・上杉法律事務所」のパラリーガル。法科大学院の受験に失敗し、弁護士に対して極度のコンプレックスを持っている。しかしパラリーガルとしてはとても優秀。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/qvtPi0uyEf— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
磯村勇斗(役:谷元遊星)トレヴァー・エバンス
登場人物紹介
《 谷元遊星 》#磯村勇斗
(版:トレヴァー・エバンス)鈴木大貴(中島裕翔)の悪友。あくどいやり方でお金を稼ぐ方法を考え出す天才で、大貴に替え玉受験をやらせていた。常に大貴につきまとうトラブルメーカー。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/Q8gPLwapCy— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
國村隼(役柳慎次)キャメロンデニス
登場人物紹介
《 柳慎次 》#國村隼
(版:キャメロン・デニス)次長検事。甲斐正午(織田裕二)の元上司。駆け出しの検事だった甲斐に検事の仕事を全て教え、甲斐を家族ぐるみでかわいがっていた人物。#月9 #ドラマスーツ
10/8スタート初回30分拡大! pic.twitter.com/0E2nkc287n— \第2話 10月15日放送/【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年10月3日
ルイス・リット役を演じるのは小手伸也さんですか!!
コンフィデンスマンJPで一躍人気者になった小手伸也さん。
ルイスはかなり味のある役どころなので期待が高まりますね。
放送日はいつ?再放送はあるの?
2018年 10月スタート
毎週(月)午後9時~午後9時54分
いわゆる月9です。
再放送は地方によっても異なるかと思いますが、放送日である月曜の夕方やっていることが多いようです。
見逃し配信はFODプレミアムでのみ行われます。
主題歌はB’zの新曲『WOLF』
B’zの月9の主題歌といえば『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』の『イチブトゼンブ』を思い出します。かなりの名曲でドラマをめちゃめちゃ盛り上げてくれていました。
『SUITS』もB’zが書き下ろした主題歌ということで名作臭がプンプンします。
名作に名曲はつきもの。B’zの新曲『WOLF』にも注目です。
B’zさんのコメント
自分の信じる正義のために時に葛藤をかかえながらも、真実を吠える甲斐の姿をイメージした言葉を、B'zならではの思わず体が動くようなROCKに乗せてこの“WOLF”が完成しました。ドラマの中で流れるのがとても楽しみです。
海外ドラマ版と国内版どっちがおもしろい?
『SUITS』が日本でリメイクされると聞いた時は「あ...これ荒れる奴だ」と思いました。
どうしても「海外ドラマ版のほうがおもしろい。リメイク版はクソ」っていう辛口原作ファンが現れますよね。
案の定Twitterでは配役や脚本についてあれこれ...
うるせぇドンっ
確かにスケールでは負けています。
View this post on Instagram
甲斐正午(織田裕二)の住んでる家が若干チープだったり...
1話でスーツ代わりに安物の喪服を着ている鈴木大貴(中島裕翔)に「もう安物は着てくるなよ」と言いながら甲斐正午(織田裕二)が渡す金額が7,8万円だったり...(高級スーツ買うならそれじゃ足りねぇ)
*追記
2話目で40万円のスーツを買う布石でした。すいませんでしたぁぁぁ
スケール感が全然違います。
そういった意味では完敗です。
ただドラマとして見た時どうなるかはまだわかりません。
それに比較する必要もそんなにないかと思います。
海外ドラマ版『SUITS』はハーヴィーのセクシーさや2人のウィットに富んだ会話が見どころです。
ですが『SUITS』が1番おもしろい点はアメリカの社会問題を斬っているところ。
ただおもしろいだけじゃない!!考えさせられるような問題を痛快に皮肉っているところが最高なんです。
そう考えると日本版の存在意義はあります。
日本とアメリカでは抱えている問題が異なるからです。ぜひ日本の闇を2人の最強タッグで切り裂いてもらいたい
劣化版コピーにならずに原作ファンに怯えず独自の路線をいって欲しいですね。
脚本家は池上純哉さん。『相棒』シリーズ、『ガリレオXX』など強力な作品を生み出し続けているので期待しています。
ぶっちゃけ原作をなぞったら負けますよ。そりゃね...
リメイクした意味がある作品になることを期待!!
日本版『SUITS』が気に入ったという人は海外ドラマ版もぜひ見てください。
控えめに言って最高です
海外ドラマ版『SUITS』はAmazonプライムビデオで見放題
日本版ドラマ『SUITS』の全話あらすじと感想まとめ 視聴率もそえて

甲斐正午(織田裕二)は『幸村・上杉法律事務所』に所属する敏腕弁護士。東大入学後にハーバード大学に留学した経歴を持つ甲斐は、かなり傲慢な性格で勝つためなら違法行為ギリギリの際どい手段を用いることもあった。
事務所の稼ぎ頭である甲斐は、出資者としての地位を持ち、経営にも参画するシニアパートナーへの昇格を狙っていた。代表のチカは、そんな甲斐に、昇格の条件としてパートナーとして働く若手の弁護士“アソシエイト”を雇うよう命じる。気乗りしないものの甲斐は、新人採用の面接会を開く。そこに偶然やってきたのが、優れた頭脳と一度見たものは決して忘れない完全記憶能力を持ちながら、悪友・谷元遊星(磯村勇斗)の影響でその日暮らしのフリーター生活を送る鈴木大貴(中島裕翔)だった。その能力に興味を抱いた甲斐は、大貴を採用することにするが・・・・・・。
1話の平均視聴率:14.2%
待ちに待った1話が放送されました。
最初の鈴木大貴(中島裕翔)の何気ない登場シーンがしっかりラストの解決につながったところは鮮やかでしたね。
配役も問題なし。中村アン、新木優子はかなりハマり役になりそう。
織田裕二の演技が若干クサイ気がしないでもないような(笑)
センター試験の替え玉受験で退学にさせられて司法試験の本試験の受験資格を奪われた鈴木大貴が大学の試験の替え玉やってて...
「お前反省してないんかーーーい」ってツッコミを入れたのはわたしだけじゃないはず。

鈴木大輔(中島裕翔)は、看護師・河瀬今日子(関めぐみ)の相談を受ける。勤めていた病院の院長から愛人にならないかと誘われたが、それを断ったせいで解雇されたという...今日子に同情した大輔は、法廷で闘うべきだと彼女に告げる。甲斐は、クライアントに同情するなと言って一度は反対するが...
2話の平均視聴率:11.2%
弁護士として勝つとはどういうことか。弁護士が向き合うべきものがなんなのか。この2話目でしっかりスーツの軸を示してくれました。
弁護士の仕事から逃げ出そうとする大輔と甲斐が話したシーンが最高に熱かった。
甲斐:「確かにお前は弁護士失格だ...けどそれは経歴詐称したからでも、ミスしたからでもない。
本気じゃないからだ!!」
めちゃくちゃしびれましたよ。
甲斐は、社長の加宮忠が死去した老舗時計メーカー『KAMIYA』を訪れる。
甲斐は、社長が亡くなる前から安樂たちが国内工場を閉めて東南アジアに生産拠点を移そうと暗躍していたことを知る。甲斐は、取締役会で安樂が新社長に任命される前に、他の社長候補者を見つけようと動き出すが・・・。
死んだ社長との生前の約束を守ろうとする責任感の強い甲斐。
ゲーム会社社長に昼から酒を飲まされ酔っぱらってくる青二才の大輔。
大輔がどんどん成長していく様が見ていて楽しいです。
谷元砂里(今田美桜)と聖澤真琴 (新木優子)が出会うシーンはピリピリ感がいい。
これからの波乱の幕開けか!?

甲斐は、チカ(鈴木保奈美)と『ナノファーマ』代表の辛島悠紀夫(小市慢太郎)がデートしているところを偶然目撃する。
あくる日、甲斐は、チカから『ナノファーマ』を助けるよう命じられる。実は辛島は、チカの元夫だった。
辛島は、立花理乃(中原果南)と共同で、ある難病の特効薬『レミゼノール』を開発した。だが、薬の副作用で肝機能障害を起こしたという患者8名から訴えられていた。甲斐は、被害者の会の弁護士・福原太一(渡辺憲吉)に、見舞金を支払うことで和解したいと提案するが……。
4話の平均視聴率:8.9%
薬害訴訟での大逆転劇はかなり熱かったですね。
それぞれの思惑が動き出し最後はしっかり鮮やかな勝利!!これぞスーツの醍醐味
最後の屋上のシーンは東京ラブストーリーの最終回を思い出しました。
中島くんと今田美桜と新木優子の三角関係はあんまり進展なかったなー
じわじわパターンかな?

大輔(中島裕翔)の元に悪友の遊星(磯村勇斗)が傷害事件を起こして逮捕されたとの知らせが入る。
大輔は、運転手の赤城達男(ブラザートム)に事情を打ち明け、警察署へ向かった。ところがその途中、赤城がトラックと追突事故を起こしてしまう。事故の相手は、運送会社の運転手・糸井公一(半海一晃)。糸井は「甲斐正午はまだここにいるのか?」と言う。赤城は大輔を気遣い、車を拾って警察署に向かうよう告げる。甲斐は、赤城から、糸井が示談を拒否しているとの報告を受ける...
5話の平均視聴率:11.8%
視聴率は2桁に回復!!底力を見せました。
大人気漫画ワンピースのセリフがちりばめられているなーと思って観ていたら、案の定twitterで話題になっていました。
ドフラミンゴの「勝者だけが正義だ」という名言が使われていましたね。
suitsの海外ドラマ版では映画の引用もよくあるので日本版はワンピースの引用をしているみたいです。こんなん笑うわ

甲斐(織田裕二)は、チカ(鈴木保奈美)から、日本有数の資産家で、慈善事業にも尽力している内海財団の会長・内海真須美(ジュディ・オング)を紹介される。内海は、轟フィナンシャルが手がけるインドネシアの発電所建設に20億円を投資していた。だが、建設計画が頓挫してしまったため、資金を回収したいのだという。チカは、蟹江(小手伸也)と組んで対処するよう甲斐に指示する。
蟹江は、轟フィナンシャルの経理部長・小堺晴彦(春海四方)と弁護士の毛利徹(小松和重)、アソシエイト弁護士の米倉和博(宮田佳典)と会っていた。小堺が香港に口座を作り3000万円の資金を移したことを掴んでいた蟹江は、彼を厳しい口調で責め立てた。すると小堺は急に体調を崩し、そのまま息を引き取ってしまう...
ライバルの蟹江と甲斐の認め合う瞬間はなんとも言えない暖かい気持ちになりました。
そしてさらに大輔が地味にいい弁護士になりつつあって全員の成長を感じられる6話でしたね。
毎話2つの案件が同時進行するんですがテンポ感が癖になってきました。
最初は日本版どうなることやらと思っていましたが日本版もいい味出してきてます。
中島くんと今田美桜と新木優子の美男美女の三角関係の進展を待っているのは私だけなのかな?
月9だからやっぱり恋の要素も欲しい!!それだけが不満です。
甲斐(織田裕二)は、クライアントの『桜庭リゾート&ホテル』社長・桜庭庸司(髙橋洋)に会いに行く。桜庭は、ここ10年の間に13ものホテルを造り上げており、そのうちの4ヵ所は五つ星の評価を得ることがすでに決まっていた。そんな桜庭のもとに、大手ホテルグループ『KJO』社長のジーン・クライン(クリス・バテン)から合併の提案があったという。『KJO』の代理人弁護士は、大手ファーム『弁護士法人セイント』に移籍した木次谷公一(橋本さとし)だった。
真琴(新木優子)の父親役として竹中直人さんが登場!!
やり手感がビシビシ伝わってきて今回もヒリヒリするやり合いが見られました。
大輔(中島裕翔)はまさかの替え玉で合格させた人とまさかの再会...
っていうか替え玉受験で退学になったあと、何回同じ罪繰り返してたんだよっ!!
そして真琴との仲も険悪な雰囲気に。
全然進展しない恋愛と大輔の成長。どんどん物語は加速していきそう。
甲斐(織田裕二)は、大輔(中島裕翔)、真琴(新木優子)らとともに、大手建設会社『烏丸建設』を相手取った集団訴訟に取り組む。この案件は、烏丸建設が一時期使用していた有害性塗料による健康被害を訴えた、原告団総勢462人の大きな訴訟だ。だが、一審で東京地裁は原告団の請求を棄却していた。
真琴(新木優子)が濡れ衣を着させられたことをキッカケに三角関係がやっと動き出しました。
待ってましたコレを!!
良い感じになってきている大輔と真琴。
ラストシーンでは大輔と砂里が唐突なキス。それを真琴が目撃するというとんでもない展開に...
でも大輔の心はやっぱり真琴に傾いているんだよなぁ。
『YURI綜合会計事務所』所長の華村百合(石田ひかり)は、チカと甲斐に、大河原を解雇したいから助けてほしい、と頼む。
実は大河原は、出身大学を偽り、無資格にも関わらず会計士として働いていたのだ。それを知った大輔は、大河原と自分の境遇を重ねてしまい、なかなか仕事に集中できない。
経歴詐称した会計士に自分を投影する大輔...
自分の未来もあんな感じに切り捨てられるのかと憤っていましたね。
そしてラストは悪友が大輔の経歴詐称をファームの代表チカにバラすという展開に...
いやぁどうなっちゃうのよ...大輔は弁護士を続けられるのか!?
甲斐(織田裕二)のもとに、最高検の監察指導部の澤田仁志(市川海老蔵)が現れる。澤田は、甲斐の検事時代の後輩であった。甲斐は最高検次長検事の柳慎次(國村隼)の不正への捜査協力を求められる。柳は甲斐の検事時代の親密な恩師であった。協力を拒む甲斐に澤田は「黙ってると先輩も同罪だと思われますよ」と挑発するが、甲斐は取り合わない。
そんな折、甲斐のもとに澤田がファームに直接乗り込んでくる。騒然となるファーム。甲斐は澤田に余裕の応対を見せる中、澤田は柳が証拠隠しをしていたという事実を証言するように執拗に迫り、「甲斐の弁護士資格の剥奪」さえもほのめかし……。
最終回に向けかなり盛り上がりました。
國村隼さんや市川海老蔵さんなど豪華俳優陣が飛び出しラスボスはどっちだと思っていたのですが...
なんと柳慎次(國村隼)が甲斐の検察時代に証拠を隠蔽してたことが発覚。
最終回は甲斐が受け持った過去の裁判の判決をくつがえし冤罪で捕まった人を救い出すという展開になるようです。
「大輔に弁護を頼みたい」と言ったときは大輔の成長を認めたことを印象づけたシーンでした。
はたして最強タッグは勝利を手にすることができるのか?大輔の経歴詐称問題は?三角関係の行方は?
いろいろ渋滞していますが次週最終回です!!
コレで最終回なのか...
終わらないで~。後半かなり盛り上げていただけに惜しい作品でしたね。
もう少し続いていればドンドン面白くなっていきそうだったのに!!
弁護士詐称がバレた鈴木大輔がどうなるのかに注目していましたが...ボストンですか。
"替え玉受験がバレて司法試験は受けれない"みたいなことを言っていたので、ボストンで国際弁護士資格を取るのかな?
さわやかな勝利の余韻に浸れる良いドラマでした。
月9『SUITS/スーツ』総評
ハーヴィー役のガブリエル マクトがインスタで日本版の画像載せてるじゃん(笑)
本家と比べられるとあれだけど日本版も面白かった!!
続編作るにはファンが少なすぎる気がするけどお偉いさんの剛腕で続編作ってほしい
コンテンツを育てる文化を日本にも!!#SUITS #月9 pic.twitter.com/00cV8yLiRS— 岸快晴 @一発逆転 (@HEROES77783907) 2018年12月17日
『SUITS』がどういう感じでリメイクされるのか不安でしたが...
日本版もいい出来だった
これははっきり言えますね。
視聴率も右肩下がりというのが最近のドラマ事情ですが、スーツはかなり奮闘しました。
テンポが良いし、キャストも最高!!
ただ、あんまりファンがいない印象...続編に期待したいですが、
厳しいか...
ぜひプロデューサーさんにはむりやりでもシーズン2をねじ込んで欲しいですね。
見逃しちゃった方はFOD(フジテレビオンデマンド)で配信しているので見てみてください。
見なきゃ損と言える出来のドラマでした。