
目次
カラオケ屋でアルバイトしていたのですが、クーポンを出す人って思いの他少ないんですよね。
入店するときはフリータイムと時間利用どっちが安いか、ワンドリンクと飲み放題どっちが得か、めちゃめちゃ迷う人は多いです。
ですがクーポンに詳しければもっと安くなりますよ
- フリータイムと時間利用どっちがお得?
- 会員になることを勧められたけど会員になったほうがいいの?
- 結局一番安くなるクーポンってどれ?
その疑問にお答えします!!
カラオケの鉄人はクーポンがめちゃくちゃ多く複雑ですよね。
クーポンはもちろんクーポン使う以上にお得になる裏技も大公開!!
一番お得に利用する方法を大公開します。
カラ鉄の料金はわかりにくい
まずカラ鉄の料金体系が非常に分かりにくいのでしっかり理解しましょう
昼:開店~19:00 | 月~金・祝前 昼30分室料 |
土・日・祝昼30分室料 | +ソフトドリンク飲み放題*30分毎課金 | +バリューコース(アルコール飲み放題)*30分毎課金 |
会員 | 90円 | 220円 | +200円 | +500円 |
非会員 | 113円 | 275円 | ||
学割 | 40円 | 180円 | ||
学割非会員 | 50円 | 225円 |
夜19:00~閉店 | 日~木・祝 夜30分室料 |
金・土・祝前 夜30分室料 |
+ソフトドリンク飲み放題*30分毎課金 | バリューコース(アルコール飲み放題)*30分毎課金 |
会員 | 400円 | 480円 | +250円 | +500円 |
非会員 | 500円 | 600円 | ||
学割 | 200円 | 380円 | ||
学割非会員 | 250円 | 475円 |
フリータイム月~金・祝前 (11:00~19:00) |
室料 | +ソフトドリンクコース | +バリューコース(アルコール飲み放題) |
会員 | 480円 | +800円 | +2000円 |
非会員 | 600円 | ||
学割 | 380円 | ||
学割非会員 | 475円 |
フリータイム土・日・祝 (11:00~19:00) |
室料 | +ソフトドリンクコース | +バリューコース(アルコール飲み放題) |
会員 | 1200円 | +1000円 | +2000円 |
非会員 | 980円 | ||
学割 | 1225円 | ||
学割非会員 | 1500円 |
フリータイム日~木・祝 (19:00~翌5:00) |
室料 | +ソフトドリンクコース | +バリューコース(アルコール飲み放題) |
会員 | 2480円 | +1000円 | +2000円 |
非会員 | 3100円 | ||
学割 | 1480円 | ||
学割非会員 | 1850円 |
フリータイム日~木・祝 (23:00~翌5:00) |
室料 | +ソフトドリンクコース | +バリューコース(アルコール飲み放題) |
会員 | 1200円 | +1000円 | +2000円 |
非会員 | 1500円 | ||
学割 | 980円 | ||
学割非会員 | 1500円 |
*曜日時間帯によって大きく変動します
新宿大ガード店の料金表を掲載しています。料金は店舗によって違います。また年末年始や夏休みは価格が高くなるので参考までに
わかりにくいですね。あまりこの表を見てもいったい何円なのかピンとこないと思います。
入店時に押さえておきたいポイントをまとめました。
会員と非会員どっちが安いの?
会員だと20%くらい安いです。どの店舗も会員と非会員では室料が約20%安くなります。
*会員になるには別途330円がかかります
裏技会員になるには330円必要ですが、店舗によってはLINEの友達になると無料にしてくれます。
また会員登録って住所とか書くのめんどくさいと思う方もいるかもしれません。安心して下さい。名前かニックネームと生年月日だけで登録が完了します。1分で終わるのでめちゃくちゃ楽です。
フリータイムと時間利用どっちがお得?
基本的には2時間30分以上利用する場合はフリータイムのほうがお得です。
途中でフリータイムに変更はできません。
ですので2時間の予定でも延長するかもと思ったら迷わずフリータイムがおすすめです。
飲み放題は付けたほうが得?
一番安いソフトドリンクで390円です。1時間に1杯以上飲みたい場合は飲み放題のほうがいいです。
フリータイムはソフトドリンクなら2杯、アルコールなら4杯以上飲む場合は付けたほうがお得です。
カラ鉄のクーポン徹底攻略まとめ。一番安い方法は?
今だけ超簡単に最安値へ。室料半額のTwitterクーポンが熱い
室料半額!
ぼく「Twitterで撒いていいんですか?」
店長「いいよ」
ぼく「しりませんよ?」
店長「おっけーって言われてるから」
ぼく「言ったな!」スタッフの謀反じゃあぁ全店のカラ鉄でつかいまくってやれええ!!
拡散もおねっしゃす pic.twitter.com/2ekXiyO2va— にごー (@_25j) 2018年10月8日
Twitterでめちゃくちゃバズッてたんですが、11月30日までは室料半額で入室できます。
しかもクーポンの利用方法はめちゃくちゃ簡単でこのtwitterの画像を見せるだけ。バーコードを読み取ってもらうと半額になります。
定期的にtweetで流れてきますが珍しいクーポンなのでぜひこの機会に!!
今、LINEクーポンが熱い
LINEクーポンではめちゃくちゃお得なクーポンを配信しています。
室料50%OFFというクーポンも期間によっては配信されているのでぜひチェックしてください。
ホットペッパーグルメのクーポンを使う
twitterのクーポンほど安くはなりませんが常時使えるのがホットペッパーグルメのクーポンです。
こちらも利用は簡単でクーポン画面を提示するだけ。
各店舗出しているものが異なるのですが、多くの店舗に室料30%OFFのクーポンがあります。
50%OFFのクーポンは非常に珍しくほとんど期間限定。30%OFFのクーポンが常時あるもので最大の割引率です。
ですので安心してホットペッパーを利用してください。
いろんな割引があるけどホットペッパーを見とけばOK
JAF会員、タイムズ会員、auスマートパス会員だと室料30%OFFだとか会員優待がめちゃくちゃあります。ホットペッパーと同じかホットペッパーのほうがお得という場合がほとんどなのでホットペッパーだけチェックしとけばOKです。
ホットペッパーは会員登録など一切必要なく携帯の画面を見せるだけなのでとっても簡単。
【注意】カラ鉄クーポンの落とし穴
カラオケの鉄人は意味不明な複雑な割引の仕方をするので注意が必要です。
ここではクーポンを使う上での注意点をまとめました。
クーポンは会員料金からではなく非会員料金から割引となる
基本的にクーポンと他の割引を併用することはできません。
会員の人もクーポンは非会員料金からの値引きになります。
クーポンを使うなら会員にはならないほうが安い
クーポンを使った場合会員料金が適用されないので会員料金330円が無駄です。
クーポンを使う場合は会員になる必要はありません。
クーポンを使うより学割のほうが安い
カラ鉄は学割がかなり安いです。半額くらいを目安にどの店舗も価格設定しています。
学割とクーポンの併用はできませんので学割のほうがお得です。
更なる秘儀:カラオケの鉄人をもっとお得に利用する方法は?
料理を注文するならコースがお得。料理を注文しなくてもコースがお得
実はクーポンを使うよりはるかにお得に利用する方法があります。
それはコースを予約すること!!
正直カラオケの鉄人の料理は高いです。
料理を食べる予定なら圧倒的にコースのほうがお得です。コース料金は各店舗によって細かく違うのですが確実にコースのほうが安いです。
さらにここで伝えたいのがコースのほうが普通に使うよりお得な場合があるということです。
料金がめちゃくちゃ複雑なので例をだして説明します。
新宿大ガード店:オードブルプラン
カラオケ3時間+
- オードブル盛り合わせ
ビアソーセージ
イタリア産ミラノ風サラミ
スパイシーポテト - 枝豆
- ネギ塩チキンのサラダ
- ピッツァマルゲリータ
- 本日のスイーツ
という内容で2052円です。
ワンドリンクオーダーしなければならないので最安値は2053円+390円(ソフトドリンク代)の2433円(税抜き)。
新宿大ガード店で金曜の夜にアルコールの飲み放題で3時間利用した場合、時間利用で5880円、夜間フリータイムでも4480円かかってしまします(会員料金で計算)。
こちらのプランだと料理もついてアルコール飲み放題で3672円!!ワンオーダーやソフトドリンク飲み放題の場合でもコースのほうがお得です。'料理あり'ほうが'料理なし'より安いってどういうこと...
ですので夜に料理を食べたい...いや、そんなに食べたくない場合でもコースを検討してください!!
めちゃくちゃお得なコースプラン...でも最大の弱点が
お得なコースプランにも弱点があります。それは予約しないとダメなところです。
前日に予約可能なコースも用意されていますが3日前くらいには予約しておきたいです。
居酒屋の後、流れでフラっと寄る場合は使えません。
カラオケに行くのが確定の場合はコースをぜひ予約してみてください。
誕生日は室料無料
実は一番安いのはこちらの方法。
誕生日当日は室料が無料です。
ソフトドリンク390円だけで入れるのでかなりお得!!
誕生日1人の利用も多いので恥ずかしがらずにいってみましょう
カラオケの鉄人を最も安く利用する方法まとめ
- クーポンを使う場合は会員になる必要はない
- 学割とクーポンなら学割を優先すべし
- コースがびっくりするくらい安い(要予約)
クーポンは色々ありますがホットペッパーがおすすめです。
それでも年末年始のカラオケの利用料はめちゃくちゃ高い...
カラ鉄はコースをめちゃくちゃお得に設定しています。
ですのでなにか食べる予定の場合はコースが断然おすすめ。
予約必須ですのでホットペッパーからネット予約しちゃいましょう。
またコース料金は各店舗によって異なります。
ホットペッパーにすべて載っているのでそちらもチェックしてみてください。
またホットペッパーは室料30%OFFクーポンの他にも各店魅力的なクーポンを出しています。例えば自由が丘店は前日までの予約で50%OFFってものもありました。
各店舗のホットペッパーはチェックしなきゃ損です!!