
新たな考察系ドラマとして大注目の『ニッポンノワール』。
薫殺害の犯人は誰か―――。
薫が追いかけた「十億円強奪事件」との関連は―――。
そして、清春の記憶喪失の原因は―――。
とにかく謎だらけの『ニッポンノワール』。
各話10回以上見返して血眼になって伏線を探しまとめました。(考察のためストーリーをネタバレしています)
伏線を整理しながら謎を紐解いていきましょう!
【ネタバレ】今後はどうなる?ドラマ『ニッポンノワール』
相関図
fa-hand-o-downもっと詳しく
投票するとみんなの結果がみれます。気軽に投票してね
【犯人考察】ニッポンノワール考察ポイントまとめ
ニッポンノワールの考察ポイントをまとめました。
【答え合わせ】公開されたヒント動画の意味とは?
1話放送後ヒント動画が公式より公開されました。
『ニッポンノワール』第1話を視聴してさまざまな"違和感"や"疑問"を抱かれた方々へ。
それらはすべて「正しい」ものです。
なぜなら第1話には多くの「嘘」や真相に繋がる「ヒント」がすでに隠されています。
200倍速で流れる1話のNが2つ重なったマークが出るシーンが重要シーンのようです。
1つ1つ確認し考察していきましょう!
清春の首への違和感
清春が「虫にでも刺されたか」と首の違和感を言ったシーン。
1話冒頭で流れた緑色の液体+注射器と関連性が高そう。
*8話で清春も人体実験されていることが明らかになりました。
捜査一課でいざこざが起こり才門と清春が対峙した時に才門が「薫は大切な友人だった」と言ったシーン。
薫を撃ったのは才門でした。
10億円強奪事件の説明をする江國
江國が10億円強奪事件を説明するシーン。
「仲間割れで容疑者死亡、10億円のありかは不明。それで事件は処理された」
10億円強奪事件の強盗犯4人がそれぞれを打ち抜く映像があり死亡が確認されました。
"仲間割れで容疑者死亡"というのは間違えであの動画はフェイク動画だということが判明しています。
南武に連れられ克喜が「はじめまして。碓氷克喜です」と遊佐に挨拶するシーン。
遊佐と克喜は親子であり「はじめまして」という部分が間違いだったことが後に判明しました。
山小屋で名越から襲撃された遊佐が「口封じか。おもしろくなってきたじゃねぇか」と発言したシーン。
遊佐は記憶をなくしなにも知らないはずなのに「口封じか」というのは確かにおかしいですね。
このシーンはそもそも名越が遊佐を狙う違和感の表したシーンだったことが最終回で明らかになりました。
遊佐を消そうと殺しにかかる名越が遊佐を襲撃した理由を叫ぶシーン。
遊佐を犯人だと思った名越は自分の気持ちが収まらないので遊佐を殺しに来たという説明でした。
見ていた時にデンジャラスすぎるわこのキャラと思いましたがやっぱり"嘘だったのか"。
「俺は薫さんを愛していた」は嘘。ニッポンノワールのメンバーで遊佐を狙っていました。
克喜が拳銃をつきつけ遊佐に「あなたが母を殺したんですか?」と問い詰めたシーン。
6話では克喜が暴走時力が強くなることが判明。発言が重要なのではなく銃を撃ったことがポイントかも。普通の子供は銃を撃つほどの力はないらしいです。ってことは8話で清春が見せた怪力と同じようなことが克喜に起こったのかもしれません。
これだけは覚えといてくれ
どれだけ待っても勝手に夜が明けることはない。光はお前が作るんだ。お前次第でこの世界はいくらでも変えられる。
いいか克喜!どんなことがあっても生きろ。這いつくばってでも明日を掴め。全てはお前次第だ
克喜に自分の思考を伝えたシーン。
1話視聴時点ではお父さん感がするなと思いました。やっぱり清春は克喜のお父さんなのでは?
*清春と克喜は親子関係にあると判明しました。
「手を組もう」と言った遊佐に名越が「先輩を信じろって言うんですか?」と反応したシーン。
ニッポンノワール側の名越が遊佐に協力できるわけありませんでした。
話数が進むごとに第1話の見え方が変わっていくということなのでどんな風に見え方が変わるのか期待したいです。
薫の死と「十億円強奪事件」の関係性
10億円強奪事件の概要
先月、東堂銀行から10億円が奪われた事件。犯行車両を特定するも警察の捜査網をかいくぐり逃走した。
薫は事件の3日後に強盗団の1人の身元を特定してアジトを突き止め碓井班が突入。
しかし、踏み込んだときには強盗団4人は死んでいた。
5話で「十億円強奪事件」を仕掛けたのは薫だと判明しました。
また10億円の他にアルティメットプログラムを完成させるための新薬を奪っていました。
奪った10億円はニッポンノワールの人体実験の犠牲者になった遺族に支払うよう薫が喜一に頼んでいました。
タイトルの『ニッポンノワール』は警察の地下組織のこと
ノワール
フランス語で"黒"を意味する。
公式ホームページでは”ノワールを暴け”という文字が”警察の闇を暴け”に変わるという演出がされています。
ニッポンノワールとは警察の地下組織であり、6話で人体実験を行っていたことが判明しました。
最終回はどうなった?『ニッポンノワール』結末&黒幕
最終回を終え全てが明らかになったニッポンノワール。
【考察】薫を殺した犯人は誰?
薫を殺したのは才門でした。
薫は10億円強奪事件を起こし、さらに自分が死ぬことでニッポンノワールの存在を世間に知らしめようとした。
それを遂行するために才門は薫を撃ちました。
才門は星良が殺された恨みを晴らすためニッポンノワールに入りましたが、組織の力に恐れおののき骨抜きにされます。ですが魁皇高校立てこもり事件をみて才門はもう一度立ち上がることを決心。
3年A組の事件が大きく物語のきっかけに関わっていました。
ニッポンノワールの内部分裂の話だった
これまでの放送を総合してニッポンノワール内部分裂の話だったなと。
ニッポンノワールの目的は人格矯正、記憶操作を利用した犯罪の抑制。つまり日本の安全化。
7話でニッポンノワールの極秘プロジェクトとして行われている人体実験はいくつかのジャンルに分かれていると判明しています(人格矯正、記憶操作、ゾンビ化、筋力強化)。
喜一、才門がニッポンノワールのメンバーでありながらやり方に疑問を持ち打倒ニッポンノワールを目指していた。
内部分裂したニッポンノワールのいざこざというのが大筋でした。
【考察】ラストシーンで清春は死んだ?
ラストではまさかの克喜の誕生日を祝った清春が襲われ血だらけに。
ドアップで映る指の動きが止まっていなかったのでアルティメットプログラムにより強化された清春がその後一命をとりとめるという展開も想像することができます。
死んだか、死んでいないかは視聴者それぞれの想像に任せるパターンですね。
個人的には清春が死んだと考える方がスッキリします。
やはり改造人間である清春はニッポンノワールの負の遺産です。世間にニッポンノワールの存在が明るみになり、清春が改造人間であることが拡散された以上、もうこの世界に清春の居場所はなかったんじゃないかなと。
薫と清春という両親が子供である克喜に希望を託した。克喜が生きる世界をより良くするために戦い、死んだ。
こう考える方が妥当かなと。
克喜と清春が仲良く生きていく未来も想像できますが、克喜のことは咲良が責任をもって育てていくという感じで。
皆さんは清春が死んだと思いますか?生きていると思いますか?
【反省会】ニッポンノワールはおもしろかったか?
ニッポンノワールなかなか骨太な作品でした。
伏線がしっかりしていたなぁと感心します。
逆にしっかり張りすぎて驚きは少な目だったかもしれません。
日本のドラマには珍しいスケール感で個人的にはかなり楽しんで見ていました。ですが、視聴率やネットのバズり具合とかはもっと欲しかったというのが制作陣の本音でしょう。
記憶操作がでてきて結局どこまでが本当でどこまでが嘘なのか線引きが難しくなり、ぼんやりしちゃった感は否めませんでした。
全然悪くないし、なんかあとちょっとで爆発的におもしろくなったと思うんですが...
ドラマを作るのって難しいなぁと。
それでも充分、良作だったと思います。ありがとうございました!
投票するとみんなの結果がみれます。気軽に投票してね